来年の班長になるかも、、、
今年中に来年の班長決めろと言われたんですけどわたしはとても嫌なんです なぜかと言うとわたしはもともとメンタルが弱くよく考えてすぎてしまう人なんです 下の子達は班長に[早く帰りたいからさっさと歩いて!]とか[歩くの早い!]とか色々言っているんです わたしはそれを言われるとどうすればいいかわからなくどうせずっと考えてると思います で病む
そうなるのが嫌なんです!うつ病になったりとかも嫌ですし、、、 他の来年の班長になるかもていう子はただめんどくさいとか言ってわたしみたいにこう言う理由?がないのにやりたくないとか言ってるんです、、仕方ないと思うところもあるんですが、、、しかもその子は結構頑固で何しようと絶対班長やらないと思うんですよ、、、 よければ誰か 班長にならない方法や下の子たちに色々言われた時の対処法など教えて欲しいです、、、 ねこざうるすさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月22日みんなの答え:1件
そうなるのが嫌なんです!うつ病になったりとかも嫌ですし、、、 他の来年の班長になるかもていう子はただめんどくさいとか言ってわたしみたいにこう言う理由?がないのにやりたくないとか言ってるんです、、仕方ないと思うところもあるんですが、、、しかもその子は結構頑固で何しようと絶対班長やらないと思うんですよ、、、 よければ誰か 班長にならない方法や下の子たちに色々言われた時の対処法など教えて欲しいです、、、 ねこざうるすさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月22日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
班長嫌ですよね…… こんにちは!歌音です(^_^*)
ニクネ覚えてくれるとうれしいです!
○すたーと○
歌音も、今班長になっています。歌音以外にやりたい人がもう一人いたのですが、その人が問題児で、歌音の嫌いな人でした。そんな人に班長は任せられないので、歌音が班長になりました。
たぶんこのままだとねこざうるすさんが班長になってしまいますね……。班長にやる気がない人に班長を任せると、自分勝手になるかもしれません。(極端な速さで歩いたり、他の人と喋ってしまったり)そうなってしまうのは避けた方がいいです。だからねこざうるすさんが班長になるのを勧めます。
もし、下の子に何か言われても、受け流すのがいちばんです。
「みんなもいるからそれはできないな。自分勝手な行動して迷惑かけないでね」と言ってみてください。低学年だと思うので、優しい言ってください。怒りたい気持ちもよくわかります!!でも、下の子が泣いて、先生にチクられたら、そっちの方が面倒じゃないですか?だから頑張って我慢しましょう!!
○おわり○
またキズなんで会いましょう!
ばいばーい(*^ω^*)
長文失礼しました! 歌音さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。