保健室登校
こんにちは!
僕は、前までいじめられてました。
今はほとんど解決しましたが、
またやってきました。
これにより、先生から保健室登校を提案されました。
でも保健室登校が心配です。保健室登校の方や、経験した人など以下の質問に答えてほしいです!
・授業はどう受けるのか
・恥ずかしかったか
・友達と会えるのか
に答えてほしいです!
お願いします! くるまさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月21日みんなの答え:2件
僕は、前までいじめられてました。
今はほとんど解決しましたが、
またやってきました。
これにより、先生から保健室登校を提案されました。
でも保健室登校が心配です。保健室登校の方や、経験した人など以下の質問に答えてほしいです!
・授業はどう受けるのか
・恥ずかしかったか
・友達と会えるのか
に答えてほしいです!
お願いします! くるまさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月21日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
経験者 こんにちは こはです
小5.6の時保健室登校してました
@授業はたまにでした
調子いい時や担任の先生の授業などは受けてたかなぁ
A恥ずかしさはなかったです
不安や怖さが当時勝ってたので…
B友達にはあえます!!
担任の先生が迎えに来る時友達も一緒に来てくれました。
保健室登校から徐々に別室登校 授業ひとつ行ってみるなど少しずつ挑戦していくと自分も成長します!
山形から応援してます こはさん(山形・15さい)からの答え
とうこう日:2024年12月23日 -
保健室登校 こんにちは
僕はいじめではないのですが、心の病気で人が怖くなって不登校になりました
保健室登校をしていた時期もあったので答えますー
1.授業はパソコンからオンラインで聞くことも出来ましたが、僕の場合はクラスの人の声とか少しでも繋がることが怖かったので授業は受けませんでした…
2.恥ずかしいというより怖かったです
保健室はもちろんケガをした人や体調不良の生徒が来るので、誰かが来ることに怯えてずっとカーテンの後ろに隠れてましたね…笑
おかげで保健室登校は1週間しか続かず、結局行けないままでした
3.僕は小1の途中から行けなくなったので悲しいことに友達は居ませんでした、、、
でも休み時間に覗きに来たりは出来るんじゃないかなと思います
僕も保健室登校を先生から提案されて始めましたが、人が原因で行けなかった僕にとっては保健室登校はあまり解決には繋がらなかったです、、
図書室登校や職員室登校など色んな場所を試させてもらいましたが、どれもダメで今はただの不登校になってます… たのとさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年12月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。