疲れた
最近すごく疲れます。学校に行くのが嫌で仕方ないけどいってる
けど行ったは行ったで手首引っ掻く衝動抑えれないわ爪噛むわトイレで泣くわで酷いです
正直学校が嫌、苦痛以外の何者でもないけど勉強やばいのでなんとか言ってます
親には言っ手ません、とゆうか言いたくないです
何かこの状態の打開策ないですかね
よくわからんぶんしょうですがしつれいしました
誤字脱字は許してください(( 10円玉さん(長野・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月21日みんなの答え:3件
けど行ったは行ったで手首引っ掻く衝動抑えれないわ爪噛むわトイレで泣くわで酷いです
正直学校が嫌、苦痛以外の何者でもないけど勉強やばいのでなんとか言ってます
親には言っ手ません、とゆうか言いたくないです
何かこの状態の打開策ないですかね
よくわからんぶんしょうですがしつれいしました
誤字脱字は許してください(( 10円玉さん(長野・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月21日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
勇気がいるけど… 小6のhuuka~:*です!!
僕も主さんとおなじような環境です。周りに特に中のよい友達もいないし授業中でも男子は五月蠅いし勉強させられるしで学校はストレスでしかないです。僕は抜毛症を持っていてよく髪の毛を抜いたりしてしまいます。強迫観念が強くて,「やらなきゃ…」と思う旅に吐いてしまいます。でも無理に追い込んで生きる必要はないとおもいます。親に言うのは勇気がいりますが,何かを変えなければいけない時もあります。(こんな綺麗ごと言っていますが僕は言えてませんww)しんどい時期は誰にでもあります。今はしんどくてもいつかかわる日を願って,お互い頑張りましょう! huuka~:*さん(富山・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月23日 -
勇気がいるけど… 小6のhuuka~:*です!!
僕も主さんとおなじような環境です。周りに特に中のよい友達もいないし授業中でも男子は五月蠅いし勉強させられるしで学校はストレスでしかないです。僕は抜毛症を持っていてよく髪の毛を抜いたりしてしまいます。強迫観念が強くて,「やらなきゃ…」と思う旅に吐いてしまいます。でも無理に追い込んで生きる必要はないとおもいます。親に言うのは勇気がいりますが,何かを変えなければいけない時もあります。(こんな綺麗ごと言っていますが僕は言えてませんww)しんどい時期は誰にでもあります。今はしんどくてもいつかかわる日を願って,お互い頑張りましょう! huuka~:*さん(富山・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月23日 -
私も学校行きたくない。 中2女子の凪乃です!よろしくです♪
私も学校行きたくないです。授業環境最悪で全然集中できないんですよ。私も10円玉さんと一緒で学校に行くとすごく疲れます。だから学校帰ったら寝ちゃって朝まで起きないこともよくあります笑。リスカもしています。学校辛いです。親には話したくない気持ちもよく分かります。心配されたくないし迷惑かけたくないですもんね。担任の先生に相談してみて保健室登校にしてもらい、リモートで授業を受けてみるのはどうですか?勇気を出して一歩踏み出してみるときっと何か変わるはずです。お互い頑張りましょう!! 凪乃さん(京都・14さい)からの答え
とうこう日:2024年12月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。