告白ってすべき?
男子校に通ってる高校生です。
数ヶ月前に文化祭で他校(女子校)の人と連絡先を交換して、その後月に1-2回遊ぶようになりました。
側から見ればデート?みたいな感じで遊びに誘われてます。
行く場所も水族館とかそれっぽいスポットが多いです。
僕自身恋愛したことなくて、どういう人に対して、どういう気持ちを抱くのが好きなのか正直わかりません。
仮に告白して付き合うとなった時、彼女は来春から受験生で、僕は再来年に受験生です。(今僕が高1、相手の方が高2)
付き合ったとして2年ほどブランクが開くというのもあります。
告白するメリットってありますかね?
このままの関係維持でも十分いいと思いますが、皆さんの意見をお聞きしたいです。 かき氷さん(東京・16さい)からの相談
とうこう日:2024年12月21日みんなの答え:20件
数ヶ月前に文化祭で他校(女子校)の人と連絡先を交換して、その後月に1-2回遊ぶようになりました。
側から見ればデート?みたいな感じで遊びに誘われてます。
行く場所も水族館とかそれっぽいスポットが多いです。
僕自身恋愛したことなくて、どういう人に対して、どういう気持ちを抱くのが好きなのか正直わかりません。
仮に告白して付き合うとなった時、彼女は来春から受験生で、僕は再来年に受験生です。(今僕が高1、相手の方が高2)
付き合ったとして2年ほどブランクが開くというのもあります。
告白するメリットってありますかね?
このままの関係維持でも十分いいと思いますが、皆さんの意見をお聞きしたいです。 かき氷さん(東京・16さい)からの相談
とうこう日:2024年12月21日みんなの答え:20件

20件中 11 〜 20件を表示
-
告白のメリット しもしも~(・ω・/o
元海風の詩桃だぅっ...!!
_____
結構難しいね~(××
詩桃がかき氷さんの立場なら
そのままの関係でいるかも..
でも別に告白しても
全然いいと思うよ´-
参考にならなかったら
ごめんね(人・・)
_____
#海風⇒詩桃
じゃ(・ω・/o
詩桃__simo 元海風さん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月21日 -
メリット! こんにちは!メリットは成功した時にやったーと思えるからとかですかね。でもデメリットの方が多いので気おつけましょう you kawa 解説員信者さん(愛媛・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月21日 -
個人の自由だけど! こんにちは、りとはです!
年下から失礼します!
それでは本題へ…
りとはならその相手の人を本当に好きでその人とずっといたいと思うなら告白しても全然いいんじゃないかなって思います!
けど相手の人と付き合ってすぐだったら「今!?」ってなっちゃうかもなのでその人を守りたい!ずっといたいと思った時に告白したらいいと思います。
相手の人も来年受験生とのことなので勉強を邪魔しないくらいでいい関係を保てるように頑張ってください!
しゅうりょ!
そんじゃあ、またキズなんで! りとは #12月100件回答がんばるぞさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月21日 -
恋か〜 恋はずっとこの人を守りたいとかどんなときでも近くにいたい、そういうものだと思うよ! こよりさん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2024年12月21日 -
告白しちゃお! こんにちは!るなだよ!
年下だけどタメで行かせてもらうね!
恋は、その人のこともっと知りたい、近づきたいって思うことだと思う!
告白するメリットは、
相手の気持ち聞けたり、両思いだった場合付き合える、だと思う!
こんなことを言うのはあれだけど、かき氷さんがその人に恋をしてて、もしその女の子に彼氏が出来たらショックだと思う…。いい感じなら告白しちゃお!
しかも、告白しようとするってかっこいいよ!男前だし!
かき氷さんなら絶対成功するよ!
またどこかで会おうね!ばいばい!
るなさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月21日 -
告白。 もし、告白するタイミングやシチュエーションがあったら、告白すればどうでしょうか?
告白するなら先に、さらっと彼氏はいるのか、聞いた方がいいですね
年下ですみません
頑張って下さいね もなかさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月21日 -
えーー(?)うーん。私はね・・・ こんにちはーももっちだよー
そっかーそっかー!恋バナいいねー
ぜーんぜん、告白しちゃっていいと思うよー。
あーでも、かき氷さんが別にこのままでも良いなら、このままでも良いと思う。
自分が彼女さんのこと好きなら、告っちゃっていいしね!
私がかき氷さんの立場だったら、告らない。告白されるのを待つ。
だから、告らなくてもいいよ。私の意見を聞いて、決めるのは、かき氷さん。
私が決めても意味ないと思うなー。どっちにしても失敗するかもよ?私が決めたら。
だから、自分で決めてねっ(*^_^*)
応援してるよっ! ももっちさん(福岡・14さい)からの答え
とうこう日:2024年12月21日 -
似たような感じですね こんにちは!ここです
私は共学なのですが、私の彼氏は男子校で、かき氷さんと同じく
学園祭で出会いました。彼と私も一個差です。
お付き合いをするのか、告白するのかという点ですが、その人
はかき氷さんに好意を寄せているのでしょうか?
どちらも共学ではなく、あまり恋愛ができない場所なので多分
相手の方もかき氷さんが好きなら色々と悩んでいると思います。
恋愛ってその人のことを四六時中考えちゃうとか、この人に
会いたい、話したい、やずっと一緒にいたいと思える人だと
思いますよ!
でも、現段階で言うとかき氷さんも相手の方も、両思いなのか
はちょっと分かりません。ごめんなさい。
正直年齢って全く関係ないと思います。他校でやっていけるなら、
その人の環境と気持ち次第です。
かき氷さんの気持ちがもっと今より強くなってきたら(この人と
もっと話したい、とか一緒にいたいと思えたら)あなたの気持ちを
相手の方に伝えてみても良いかもしれません。今はこのまま
関係維持をして様子を見た方がいいです!
私の意見なのでただのアドバイスみたいな感じで受け取めて貰えたら
嬉しいです!頑張ってください!
ここさん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2024年12月21日 -
告白のメリット はろーっ.(・ω・)v
片思い真っ只中の悠夢だよん.
── Start ──
告白するメリットは・・・
ある!!!(と思う)
私が考えるにあたってメリットは
・付き合えたら自分に彼女がいるという経歴ができる
・自分が受験の時大学生になったらデートとか色々できるんだなぁって
モチベにできる
・告白する際の勇気を持つことができる
って感じですかね!
受験の時のモチベって大事だから、
これは大きなメリットじゃないかなって思います.
(私は今年中学受験の真っ只中)
年下から失礼しました汗
── Finish ──
ぐっばい(・ω・)ノ 悠夢/yumu.。#もうすぐ改名予定☆さん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月21日 -
恋か〜 恋はずっとこの人を守りたいとかどんなときでも近くにいたい、そういうものだと思うよ! こよりさん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2024年12月21日
20件中 11 〜 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。