トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
先生が好き こんにちは!!
今中2です!
先生にガチ恋してます♡
私、料理部に入ってるんですけど、その料理部の顧問の先生なんです!
私が中1の途中から、その先生が好きになって、バレンタインの時にチョコをあげたんです!
そしたら、ありがと!って爽やかに言ってくれたんです♡
うちの学校は女子校だから、その先生20代だし背高いしめっちゃモテるんです、、、
結構みんなにバレンタインもらってた、、
まー、それはいいとして、
バレンタインあげてから、部活のたんびに結構話しかけてくれて、めっちゃ好きになってしまいました!
それで、先生が担任ならいいのになってずっと言ってたら、!
中2の担任の先生になりました!!
それから、ずっと私は委員とかたくさん仕事して、先生にもーアピールしました!
そしたら、先生が面談の時、いつも色々とありがとう!助かってるよ!がんばってるーーさん好きだよ、これからも応援してるって言われたんです!
もー好きすぎてやばいです!
これって脈ありなんですか?
まじで卒業したら告白したいなと思ってるんですけど、いいと思いますか?
長文失礼しました
結構ヘンテコな文章だけど相談に乗ってくれたら嬉しいです♪
ゆやゆさん(福井・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月21日みんなの答え:16件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 11 〜 16件を表示
  • 先生との恋愛! くるくるくるくるくるくるくるくるくる~

    こんにちは!ガーリー大好き≠ュるみだよ~ ヽ(*。>ω<)o゜

    **。+:・゚*・。+:・゚*・。+:・゚*・。+:*

    年下から失礼しますっ

    ゆやゆさんの気持ち、すっご~く

    伝わったよ!!

    その気持ちは大事だし、

    年が離れた恋愛もアリだと思う!!

    一つ確認だけど、その先生は

    結婚してないよね??

    してたら問題になっちゃうから…(-_-;)

    最終的に言うと、くるみは

    告白してOKだと思います!!

    頑張れ!!!!

    **。+:・゚*・。+:・゚*・。+:・゚*・。+:*

    #年明け後、改名します♪*

    ばいばぁい(^^)/~~~
    来泉hくるみ #なにふぁむさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月21日
  • う~ん… こんていと!テイトなんだぜ!
    ○o。.本題.。o○
    私は結構良いと思うよ!(関係)
    もしかしたら、生徒として好きなのかもしれないけど…
    告白はした方が良いと思いますよ!
    思いを伝えるのは大事ですから!
    もし、振られちゃったら「好き」じゃなくて、
    「推し」にすればまだ好きで居られると思いますよ~!
    テイトさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月21日
  • 可能性は半々です...! こんにちは、綾梨です!
    ...おー!おめでたいっすね!
    と言いたいところですが、脈アリの可能性もあります。が、ただ単にその先生は、生徒に優しいだけの可能性もあります..!

    なので、私はどうも言えません。でも卒業する時告白したら、
    基本的は断られることが多いですが、善の行動を沢山しておいたら、OKしてくれるかも!
    でも卒業なら、仮に振られたとしてもあまり
    気まずくならないんでおすすめです!
    綾梨さん(大分・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月21日
  • 恋はいいと思うけど… こんにちは、りとはです!
    辛口かもです!ごめんなさい

    それでは本題へ…
    先生が好きなのは別にいいと思います!
    りとはも普通に好きな先生いるので!
    けど恋愛になってくると話は違ってくると思います。
    生徒と先生の恋愛はあまりよくないとされています。
    もしその先生と結婚とかしたいと思うなら主さんが先生になるのがいいと思います。
    うちの担任もそうなので。
    しゅうりょ!

    そんじゃあ、またキズなんで!
    りとは #12月100件回答がんばるぞさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月21日
  • いいと思うよ こんにちわannです.
    私はいいと思います.
    理由は気になっいる人に自分の気持ちを
    言わなかったら、あとで、こうかいすると
    思うからです.

    〜おうえんしてますのでがんばってください バイバイ〜
    annさん(奈良・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月21日
  • 現実 告ったところで教師をしているので付き合うことは難しいでしょう。
    仮に付き合ったとして年の差があるため価値観が合わずすぐ別れると思います。

    また付き合うと相手は学校をやめざる負えなくなります。
    本当に好きなら迷惑をかけないほうがいいと思います。


    それでも告白をするなら振られることを覚悟のうえで告白するのがいいでしょう。
    H.さん(その他(海外)・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月21日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 11 〜 16件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation