トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
めっちゃ嫌だった はみたんです。

今日めっちゃ嫌なことあって、
誰か聞いてください。
今日、体育でサッカーをしたの。
3人チームで3対3の試合をしたんだけど、
その時のチームが男子2人と私だった。
で、試合が始まったら
その男子2人はパスしあったり
ゴール決めたり楽しそうだったの。
でも、私はボール一回も触ってないの。
私いるのに一回もパス出してくれないの。
キックオフでもボールくれないの。
流石に先生とか見学の人が
「もっとパスだそう!」とか
言ってくれたんだけど、
それでもパスくれないの。
結局試合中何もしなかった。
その後にチームで反省会したんだけど、
その時も2人だけで盛り上がって
私はなんもしてない。
私を嫌ってるとかじゃないっぽいけど
それでもつらい。
ほんとに悲しかった。
なんもしないのは楽だけど、
やりたいのにやれない、やらせてくれない
っていうのがめっちゃつらかった。
悲しいっていうのを直接その男子に
伝えたり、先生に言ったらって、
母さんに言われたけど、
結局言っても何も変わらないか、
変な気遣いされるか、
こいつうざって思われるだけだから、
言うのは嫌なの。 <
辛いの思い出して家で泣いてしまう。

ここまで読んでくれた方ありがとう。
はみたんさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月19日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 嫌だったよね。 やっほ〜。まいどリンゴ兄弟ちゃんです。
    私はサッカーやってて男子チームでやってるからみんなの何倍も努力して追いつかなきゃスタメンで試合とか出れないし、私が出ることでチームが負けるのが嫌なの。要するに大の負けず嫌い(笑)恥ずかしいけど小6の陸上競技会小学校で3クラス対抗リレーをやったの。(6年生だけで)最後足が速いサッカー部のこと対決して抜かれちゃったの。私は悔しくてぼろ泣き。先生があなたのせいじゃないよかいうのにそんなのも気にせずにぼろ泣き。
    その子サッカー部だけど私は地域でやってて違うんだよね。
    私人見知りがすごくて仲良くなるまではボールもあんまりパスしてもらえないような感じだったけど初めての遠征でみんなと仲良くなれてからボールも次第にどんどん来るようになって今じゃみんなにお前は左サイドハーフ(ポジションなんだけど)はお前なって認めてもらえるようになったの。だからたかが体育のサッカーかもしれないけどちょっと家で自主練してみるのもいいかも。だけど一番はやっぱりありのままの気持ちを素直に話すのがいいかも。それで嫌われたらそんな心の小さいやつほっとく(笑) 私ははみたんちゃんの味方だからね
    リンゴ兄弟ちゃんさん(鳥取・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月27日
  • 辛いんだね それは男子たちが悪い
    …とは言い切れないかな
    複雑な気持ちになってしまってるね
    悲しかったね そんなことされたら嫌だよね
    じゃあ、自分はこんな人にはならない
    って思って生きてみよう
    辛かった過去は戻せないけど未来には繋げられる

    僕ははみたんさんの味方だからね
    死神さん(鹿児島・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月20日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation