トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
おりものシート買ってって言えない 皆さんこんにちは、イチゴ好きです、、、
本題
えっと、さっそくなんですけどわたしは、1か月くらい前からおりものがきました、
それでおりものシートを使いたくて、、、聞きたいのは、
・おりものシートかってというときにどうやっていったらいいか、
・おりものシートの置き場所、
・おすすめのおりものシート
です。
全部なくてもいいので、おしえてくれたらうれしいです!
ありがとうございます!(?)
イチゴ好きさん(岡山・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月18日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 答えれるよ! やっほー!私より一つ下の子だね!
    私も五年生でおりものが来始めたよ!
    私もお母さんになんて言って買ってもらうか悩んでた!ちなみに私は
    「みんなおりものシートって言うやつ使ってるみたいなんだけど私も使った方がいいかな?」と言ったら買ってもらえました!
    まずおりものシートの利点から!
    ・生理が来ても自分が気づくまではある程度抑えてくれる
    ・下着が汚れない
    置き場所は自分しか使わないのであればトイレか自分の部屋でもいいと思う!
    オススメは私の場合ロリエの「きれいスタイル」かな〜
    いろんな香りがあるし、スリムで使いやすかった!


    yさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月19日
  • 答えます! 私は朝早起きして、父にバレないようにして、「パソツがザラザラして痛いからおりものシートを買って欲しいんだけど…」って言えばもらえました。
    置き場所は母の生理用品と同じところに置いてます!そうすれば、自分のだってバレないとおもいますよ!
    おすすめは、ソフィのふわごこちです!
    ラップが不織布なので音があまりしないですよ!
    花音さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月19日
  • 答えちゃいます! こんちゃ!
    きなこです。
    ちなみに私はおりものが10ヶ月きたあと後生理きた!
    はい本題!!!

    私はパンツがベタベタするからおりものシート買って!って言ったら買って貰えました!

    置き場は自分の部屋!
    お父さんに見られるのが私は無理!

    おすすめ

    きよらナイトウッドフローラルの香りのもの!
    だよ!

    ちなみに生理来た時のために一応ナプキンも用意しておくと○!
    おすすめはセンターインコンパクト特に多い昼用です!!
    きなこさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月21日
  • 答えるね! ヤッホー、dreamだよ♪

    言い方は「1ヶ月くらい前からおりものが来てて、下着におりものがつくのが気持ち悪いからおりものシート使いたいんだけど…」
    って感じで言ってみるといいと思うよ!
    おりものシートの置き場所は、ポーチに何枚かおりものシートを入れておいて、
    残りが入ってる袋を自分の部屋の引き出しなどに保管しておくのはどうかな!親と置き場所について相談してみてもいいかもね!
    オススメのおりものシートは、ソフィの『kiyora』!香り付きだから、おりものの匂いも気にならなくてめちゃくちゃいい!

    それじゃあまたねっ♪
    dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月19日
  • おりものシート! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーのはほとんどおりものがなくっていきなり小学校5年生で生理が来ました。

    だから実体験がほとんどないので、うまく答えられないかもだけど、頑張ります!


    ・おりものシートを買って欲しい時

    →おりものでパンツを汚したくないから、おりものシート買って!って言えばいいかな?

    ・おりものシートの置き場所→自分しか使わないんだったら、トイレや自分の部屋

    ・おすすめのおりものシート→ゆーのはおりものシートを使ったことがないのでわかんないや!ゴメンね!!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月19日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation