トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
あのぅ… こんちゃっちゃピースピースでございます。
カテゴリ?違ったらごめんなさい。

【本題】
体育の授業でてつぼうをやりました。
私はさかあがりができません。
そこで質問です。
さかあがりができない人は、どんな練習とかしたらいいですか?

ぜひ!教えてください!!たくさんの答え待ってまーす!
ピースピースさん(愛知・10さい)からの相談
とうこう日:2024年12月17日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 年近いね!(話違う) わたしも逆上がりできないよ!
    うでが伸びてすぐ落ちちゃう。
    学校で少し前にやったよ!補助があればそれで練習して、
    鉄棒ベルトってやつでも練習したよ~
    少しでも参考になれれば嬉しい!
    dentaku234さん(愛知・9さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月28日
  • 板つかう! 板で少しずつ登るのを使うといいです!

    連続さかあがりもできると思います!

    ばいる~♪
    るー姫さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月20日
  • れい頑張ったよ! れいかだよん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
    よろしじゅねん(・×・)っ

    -start-

    れいは,ちょうど3年前の9歳頃
    ピースピースさんと同じ年くらいに
    練習し始めました.

    れいは最初腕の力が全くなくて,
    本当にお父さんに笑われるくらい足が変な方向に
    向いて腕が伸び上がってたんだって!w

    だからね,れいはびっくりするかもだけど
    家に鉄棒を買ってもらいましたw

    YouTubeみながらひたすら練習!意外とできます!

    -finish-
    れいかさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月18日
  • 逆上がりができるようになった私のやり方! こんにちはるあだよ!私が逆上がりなどをできるように頑張ったことを紹介するね!
    ・お手本動画を見る(時間があればでいいよ)
    ・逆上がりがうまい友達からのアドバイスを聞く
    ・自分ができないところを見つけて改善!
    ・毎日練習する(時間があればでいいよ)

    こんな感じかな。私はとにかく努力してあきらめないようにしたよ!!ちなみに逆上がりのコツはできるだけ手を近づける、(近づけすぎてもダメ)お腹に力を入れる、勢いをつける(つけすぎてもダメ)かな!参考になったら嬉しい!!じゃあバイバイ!
    るあさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月18日
  • 逆上がり難しいよね! ヤッホー、dreamだよ♪

    逆上がり難しいよね!うちは小2の頃逆上がりができなくて、家の近くの公園でいとこと練習したんだ!
    たくさん鉄棒から落ちて泣いたけど、
    練習のおかげでできるようになった時は嬉しかった!(今はもう何年も鉄棒やってないから逆上がりできなくなったんだけどね(;´∀`))
    ピースピースさんも親や友達などと
    一緒に公園で練習してみたらどうかな!

    それじゃあまたねっ♪
    dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月18日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation