歌い手って駄目かな?
こんにちは? 今日は「うたいてについて」です。
私は以前まで歌い手が好きでした。 どんなことでも歌い手などに例えたりしてしまうぐらい好きでした。
でもとあることがきっかけで歌い手が出目だと思って表に出さないようになりました。 とある男子がきっかけです。
いつも通り歌い手を見ていました。そこにだんしkが来てまた歌い手見てんの?と言ってきてすごくむかつきました。そこからすごく悩んで
「歌い手って駄目なのかな?。好きになっちゃダメなんかな?」って思ってしまってニフティキッズに相談しようと思いました。
また、Vチューバーでも同じように言われてしまってどうしようもない気がして… お願いしますね?
対策や経験上のこととかなんでもいいんでよろしくお願いします! ナンジャモんさん(茨城・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月17日みんなの答え:4件
私は以前まで歌い手が好きでした。 どんなことでも歌い手などに例えたりしてしまうぐらい好きでした。
でもとあることがきっかけで歌い手が出目だと思って表に出さないようになりました。 とある男子がきっかけです。
いつも通り歌い手を見ていました。そこにだんしkが来てまた歌い手見てんの?と言ってきてすごくむかつきました。そこからすごく悩んで
「歌い手って駄目なのかな?。好きになっちゃダメなんかな?」って思ってしまってニフティキッズに相談しようと思いました。
また、Vチューバーでも同じように言われてしまってどうしようもない気がして… お願いしますね?
対策や経験上のこととかなんでもいいんでよろしくお願いします! ナンジャモんさん(茨城・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月17日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
全然大丈夫だと思います。僕もそうだし。 こんにちはれるです。
質問?の返答へGO
僕は別に歌い手が好きでもいいと思います。僕もめちゃくちゃ歌い手好きです。(もう推しだけど)僕は憧れの人(推し)のおかげでやりたいことを見つけることができました。自分がなれるとは思っていませんが、僕の将来の夢は歌い手です。憧れの人は、辛い過去があったのに今も頑張っていて、たくさんの人を笑顔にしています。僕は親や友達、自分や病気などと色々悩み?を持っています。でもそんな自分だからこそたくさんの人を笑顔にしたいと思っています。なので僕も夢は歌い手です。
僕も友達と話す時は、歌い手の話ばっかりだし。もしかしたら歌い手以外の話はしてないかもしれないっていうくらいしてます。なので大丈夫です!
僕は、自分の好きなことは全力でやればいいと思うし、好きなら隠さずに素直に「好き」というべきだと思います。誰かが原因で好きじゃなくなった。好きという感情を抑える。なんてそれこそ歌い手の人たちに失礼だと思います。好きなら好きって言って、たくさん応援して。その方が歌い手の方たちも嬉しいだろうし。何より好きなことを一生懸命頑張っている人はかっこいいと思います。 れるさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月18日 -
いいよ! やっほー!riteだよ!
同担拒否さんはお気をつけて!
私は、歌い手の推し仲間がいて嬉しい!
私も歌い手を推している!
そして!趣味をそんなふうにいう奴が悪い!
趣味を笑う(?)奴が悪い!
少なくとも私はそう思う!
良い答えができていたらいいな!
いつかまたどこかで会いましょう!
riteさん(三重・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月18日 -
駄目じゃな〜い! ヤッホー!こんにちは!こあでーす!
ニクネ覚えてくれるとうれしいな〜
本題(`・ω・´)
駄目じゃないよ!
好きになっていいんだよ。
好きなものは好きでいいの!
胸を張っていんだよ。
馬鹿にされても、引かれても好きならそれでいい。
だって、好きなんでしょ?
Vもいいんだよ。
好きなら。
私も、好きだよ!
推してるもん!
私もいるんだから、もうそういうこと言わないで!ね?
歌い手してる人も悲しむよ。(多分)
少なくても、歌い手好きな人は沢山この世の中にいるから!そのことは分かりあ
えないってことでいいんだよ。
本題終わり(。-`ω-)
そんじゃバイバイ!! こあさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月18日 -
好きな物は自由! こんにちは!ナンジャモンさん。
シンプルに私も歌い手が好きです。
やっぱり自分の好きな物は自分で決めていいので、
そういう男子はよくいますが、無視していいと思います。
むしろ、そこで推すのをやめた方がもったいないです。
自分の人生なので、自分の好きなようにしてください。
応援してます!!ファイト! 幸音天楽dayo(⌒∇⌒)さん(山形・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月18日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。