トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
授業中当てられるのが怖い 寧 (ねい)です
呼び方は寧ちゃんでも何でも

本題

私、授業中当てられるのがすごく怖いです

今日も、社会の授業中2回も(席順と出席番号のルーレットで)当てられて、混乱して、うまく発表できませんでした

授業以外の時は、クラスのみんなとめっちゃ話せるのに、授業中当てられると頭が真っ白になり黙ってしまいます

当てられると、周りの人とか先生からのプレッシャーで泣きそうになります

でも、泣いて目立つのは嫌なので、授業後こっそりトイレにこもって泣いてます

今日も半泣き状態になりました

友達が、「めっちゃ当てられてたね」「最悪やん」「可哀想」

とか言って、同情してくれたんですけど、可哀想と言われるのは惨めな感じがしてすごく嫌なんです

同じような人いますか ?
また、当てられた時どうしたらいいですか?

それと、寧みたいに、当てられてなかなか答えられない人がいたら、「早く答えろよ」とか思いますか?

年上年下、タメ○、辛口×

回答まってます
寧さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年12月17日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 無理していう必要はいらないよ! やほ!JS5のゆゆだよーん

    それは無理していう事じゃないよ!
    ゆゆのクラスは、言えなかったらみんな「分かりません」とか「まだ考え中です」って言っているよ!

    私が言えない人を見ると、早くしてってよりも大丈夫かな…ってハラハラします。
    別にけなしたりはしないよ!

    言ってみて!じゃね!
    ゆゆぽんさん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月18日
  • 答え方! :えすてぃ-ぴ-あ-るらぶ:

    もかちゃん 参上ッ !

    ↓ほんだぃ↓

    当てられたときかぁ…
    「わかりません」っていうのはどう?
    これ言ったら先生も解説してくれるよね?
    そしたらねいちゃんも沈黙の時間が少なくていいと思う!

    ちなみに私は早く答えろなんて思わない!
    みんなの疑問に答えるのが学校なんだしそんなこと思うんだったらあなたが代わりに考えてよ!って思う!!

    でゎゎ~~~
    萌夏“もか”さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月18日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation