トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
給食当番について 私の通っている学校では給食を配膳するときに両手にビニール手袋をはめることになっているのですが皆さんの学校はつけていますか? ゆーさん(静岡・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月17日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • るーのところは るーのところは手ぶくろをつけていました!

    ばいる~♪
    るー姫さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月20日
  • 手づかみのひとだけ うかです、こんにちは!
    私の学校では、フルーツとかを手づかみするひとだけつけることになってます。
    全員つけるって手袋の消費量すごそう……!
    衛生面的にはつけたほうがいいんだろうけど、そこまでしなくてもなあって私は思います。
    余談なんだけど、私のクラスのとあるデザート担当のひと(男子)があの給食のビニール手袋しようとしたら、入らなかったのw!
    身長はそこまで高いわけじゃないのに手は大人よりでかいんだよね……すごい。
    またね、バイバイ!
    雨架さん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月18日
  • つけてない オレンジなどの手で掴むやつは片手にビニール手袋をつけます
    かぽさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月18日
  • 私の学校は こんにちは!
    ミミのんと申します!
    ニクネ覚えてくれるとうれしいです(*^▽^*)

    早速始めますねー!
    私の学校は、給食配膳の時、ビニール手袋をつけているのですが、利き手じゃない方につけてます。その理由は、お皿を持つ手が利き手と反対の手だからです。
    1学期に先生にそう言われました!

    今日はここまでです!
    またねー!
    ミミのんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月18日
  • 給食当番! ども!みーちゃんです!!

    私の所は普段は付けないけど

    グラタンとかアルミホイルに
    入ってるやつはビニール手袋付けて
    掴んでやってるよ!

    ゆーさんの所は付けてるんだね!
    付けた方が良さそうな感じする!

    それじゃバイバイ(^^)/~~~
    みーちゃんさん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月18日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation