トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
生理前から生理後までの悩み 私は普段からトイレが近く、1・2時間程で我慢できなくなります。(漢方薬は飲んでいますが)
生理前は行きたくなる時もあればそうでない時とあります。
特に生理中です!!生理になると1時間程 で強い尿意を感じます。しかも多尿です。だから学校で毎時間行くとみんなに変な目で見られます。授業中も落ち着きません。
今まで生理が終わったらほぼ生理中のような頻尿はなくなるのですが、最近、生理後もトイレが近いです。これって普通ですか?このような症状はどのくらい続きますか?
みなさんはこのような経験がありますか?また、生理中でも生理中ではなくても頻尿になった時の対処法を教えてください。
ゆなさん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2024年12月15日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 一緒だー。 やほー!ミーヨンだよー!

    わーー!一緒だねー!ミーヨンも今、生理中。
    嫌だよねー!でも、安心して!一週間で血は少なくなるから!
    でもねー生理って33年間、続くらしいよー。嫌だな。
    だからー44歳まで生理ってことだね!ミーヨンは。
    生理はね、血が出たら、トイレに行くもの。女子にもし変な目で見られたって、
    その女子も生理になるんだから。大丈夫だよ、トイレに行っていい!
    違和感あるもんね、ナプキンつけて血もでるんだから。保健室の先生と担任の先生と
    仲いい友達には生理のこと言った!ゆなちゃんも、相談というか、、、生理のこと言ったら?言ったほうが良いと思う。「先生、今、生理中です。」って!シンプルに!
    そんじゃ!まったねー
    ミーヨンさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月16日
  • 大丈夫 こん
    せとかでーす

    えっとね、大丈夫だよ!
    逆にさ、なんで毎時間トイレ行っちゃいけないの?
    変な目で見てくる人は、君の辛さを分かってないからだよ。
    君が別に無理する必要も我慢する必要もないよ。
    君は何も悪くないよ。
    個人差があるから、我慢しないで。
    せとかさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月16日
  • 私も! こんちゃ!おもちねこだお!
    おもちねこも1時間に一回くらい言ってる!
    (授業中とかも)
    じゃ、まったね(^^)/~~~ばいちゃ!
    おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月16日
  • 安心して! こんちゃ!るーにゃだおっ♪トイレが近くなっても、安心して!私もだから大丈夫!あと、毎時間行っても別に私は変だと思わないし、私もよく毎時間行ってるから大丈夫だよ!でも、生理中1時間はちょっと早いかも、、でも、我慢はよくないからとりあえずトイレに行くのは大事!トイレに行った後、すぐにまた行きたくなる(30分以内)とかなら病院に行くことをお勧めします!ばいちゃ♪ るーにゃさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月16日
  • ないけど… こんにちは
    私はないですがちょっと心配ですねだから少し大きめの病院に行ったほうが良いかもしれませんお母さんに相談しても良いかも?
    婦人科行ってもいいかも?
    読書大好き葵ちゃんさん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation