みんなと違う…
※絶対に女子だけ見てください!
やほっ!!みなみっていいます!
私は小6(12)なんですが、周りの子はもう胸が大きくなってきているのに私はずっと変わらず真っ直ぐなんです…。
親に気にしていることは伝えたくないので、マッサージなど教えていただきたいです、!! みなみさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月15日みんなの答え:48件
やほっ!!みなみっていいます!
私は小6(12)なんですが、周りの子はもう胸が大きくなってきているのに私はずっと変わらず真っ直ぐなんです…。
親に気にしていることは伝えたくないので、マッサージなど教えていただきたいです、!! みなみさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月15日みんなの答え:48件

48件中 1 〜 10件を表示
-
いけるよ わきの下を挟んだり、いただきます!のポーズを15秒全力で頑張ると
大きくなるよ あくまちゃんさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月16日 -
大丈夫! こんちゃ!るーにゃだおっ♪私も小さめだけど、少しずつ大きくなってきてるし、個人差があるから大丈夫!これから大きくなっていくよ!あと、変にマッサージすると脂肪燃焼して逆に小さくなることも、お風呂で胸のあたりの血流をよくするのがいいかな!ばいちゃ♪ るーにゃさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月16日 -
大丈夫だよ(`・ω・´) 年下から失礼します(。・ω・。)
motiもちでぇす^_−☆
多分みなみさんはこれから
だんだんと…っていう感じ
だと思うから大丈夫だと思うよぉ( ̄▽ ̄)
参考にはできないかもだけど
そう思ってくれれば光栄です(o^^o)
でわぁ(*・ω・)ノ motiもちさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月16日 -
気にしなくていい! タイトル通り気にしなくていいです!
成長の速さとかは人によって違うから!
個人差あるから大丈夫ですよ。
なので中学生から膨らむ子もいれば5年生で膨らむ子もいますよ!
みなみさんの場合成長期だから、これからどんどん膨らんでいきますよ!ちな私も小6です! わたあめさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月16日 -
個人差あるしね すみもクラスで…いや学年ですみひとりだけ胸まっすぐ…。
お胸も身長と同じで個人差あるしね。
お胸大きすぎてもカッコ悪い…こともあるからね……。 すみさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月16日 -
気にすることじゃない! こんちゃー体調不良のメイクオタクです!
それは個人差があると思う!
高一の姉も全然膨らんでないし!
個人差があるから周りの人と比べるもんじゃない!
人は人なんで全部が全部おんなじなわけないじゃないですか?
考えも違うんだからとにかく気にすることじゃないし、
将来おんなじようになるんだから何回もいうけど
気にすることじゃないよ! メイクオタクさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月16日 -
大丈夫! いちごもちです!!!!
お胸も身長と同じで、個人差があるんだよ!!
だからだいじょーぶ!!でもこれから大きくなるかもしれないからまだ絶望しないで! いちごもちさん(福島・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月16日 -
個人差ですよね? やほーれもんです( ..)φメモメモ
お胸がまな板なのは共感できないけど、身長と同じように個人差があると思うので、いいと思いまーす!(^^)!
私はお胸平均なので!
バイビーーー!( `ー´)ノ Bs♡れもん♪さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月16日 -
大丈夫ですよ! 中1女子です。
胸の大きさには個人差があるので気にしなくても大丈夫ですよ!
本で見たのですが遅くて18歳ぐらいで胸が大きくなる子もいるそうです。
なのでみなみさんもいつかは大きくなります。
大丈夫ですよ! Mちゃんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月16日 -
絶対見て!↓ おねむのそよんだよー
この話は本当の話でそよんの気持ちを書いているのでぜひ見てね
1,「個人差」
人には個人差があります。特に体のことが多いです。
でも,それは悪いことではありません。そよんは何ヶ月か前まで
胸がまな板でした。でも,最近は大きくなってきました。
修学旅行のお風呂の時胸が大人みたいに大きい子がいました。
でも,周りを見てもそよんと同じくらいの子がたくさんいました。
だからあなたは少し経てば大きくなります。成長の初めが遅れている
だけです。
2,「成長の変化」
1でも話した通り,成長の初めや終わりは人によって違います。
自分で気づくくらい大きくなるまでの期間は人によってずれてて
生理などもすごくずれます。なので,大丈夫ですよ。
私的に将来小さいのは嫌なので,大きい子にはいいなぁーって思う
でも個人差があるし,人によって成長の始めや終わり,期間は異なる
ということです。あなたのような悩みを抱えている人はキズなんに
いっぱいいます。それにキズなんをやっていない人の中でももっと
なので心配入りません。
バイバイ by ソヨン おしゃれ好きJS6そよんさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月16日
48件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。