学校が辛いです...
こんにちは。ももりんです。
〈本題〉
タイトルの通り,学校が辛いです。理由はざっくりと言うと,勉強と人間関係です。勉強では,なぜか毎時間,授業になると,急に眠気がおそってくるんです。もちろん,ちゃんと聞かなきゃという意識はしてます。人間関係では,Mくんっていうクラスメイトが,私が失敗したり,ちょっとしたことで,クラスのみんなに言いまわしたり,からかったりします。やめてとも言えないし,私はMくんと学校の班もおんなじなので,Mくんときょりをおくこともできません。また,家族に言っても,「そんなちっぽけな理由なら,学校行きなさい!」と怒られるだけです。先生にも友達にも,迷惑をかけたくないので言えません。助けてください。
長文を読んでくれてありがとうございます( ´∀`)
ではバイバイ。 ももりんさん(岐阜・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月15日みんなの答え:17件
〈本題〉
タイトルの通り,学校が辛いです。理由はざっくりと言うと,勉強と人間関係です。勉強では,なぜか毎時間,授業になると,急に眠気がおそってくるんです。もちろん,ちゃんと聞かなきゃという意識はしてます。人間関係では,Mくんっていうクラスメイトが,私が失敗したり,ちょっとしたことで,クラスのみんなに言いまわしたり,からかったりします。やめてとも言えないし,私はMくんと学校の班もおんなじなので,Mくんときょりをおくこともできません。また,家族に言っても,「そんなちっぽけな理由なら,学校行きなさい!」と怒られるだけです。先生にも友達にも,迷惑をかけたくないので言えません。助けてください。
長文を読んでくれてありがとうございます( ´∀`)
ではバイバイ。 ももりんさん(岐阜・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月15日みんなの答え:17件

17件中 1 〜 10件を表示
-
がんばれ やっほ、かえだよ(誰かわかる?)いつもは「うぶぶ」でやってる(前は「がんばれ」だったよ)!
学校つらいかー。わかるときもある。
自分のクラスにもMいるけどウザいんだよ、これが。うるさいし。下ネタ100連発とか頼んでないのに喋ってるし。そういうやつはほっときな。
あと、学校行きたくないならクラスの秘密を守ってくれそうな人に相談してみて。きっと励ましてくれるよ。
がんばって。またねー! かえさん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月20日 -
ok! ヤッホー♪自称フワフワ元気いっぱいパンパンだよ!
行きたくないんなら行かなくてもいいんじゃない?理由もちっぽけなことじゃないと思うし。私は(私の学校の)m君とk君がだるいー!mって一緒だねっ!www.私はカウンセラーの先生とか友達に話してるよ!カウンセラーや支援の先生は味方をしてくれるから,話しやすい!1回勇気を出して行ってみるといいよ!頑張って!
それではまたいつか。see you next time♪
パンパンさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月18日 -
私も同じ いちごもちです!!!!
私も今同じ!だから私がやってる対策言うね。
1保健室登校 だけどこれは保健の先生にとか、先生とかにも許可取らなきゃ行けないかも、、
2適度に休む これはお母さん達に言わなきゃね。
自分だけではできない対策でごめん!!
でもまずは教室と距離を置こう!! いちごもちさん(福島・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月16日 -
しんどかったら休んだらいいんだよ! こんにちは!Mデス!( ´ ▽ ` )
本当にしんどい時やつらい時は休んだらいいんだよ!
それか保健室の先生に相談してみたら!
相談に乗ってくれるかも! Mさん(滋賀・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月16日 -
無理しないで! こんにちは♪
先生に相談した方がいいよ。先生は絶対迷惑だとは思わないからね。がんば! ネコ大好きさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月16日 -
先生に相談して良いんだよ! こんにちは小学五年生のななです。
ぜひ認知してください。
自分じゃどうしようもならない時は気にせず先生に相談しても良いんだよ! ななさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月16日 -
無理しないでね 私も容姿について友達からバカにされます
距離をおこうとしても同じクラスだから結局はとれないんだよね
やめて!とも強く言えないし…
まじで共感しかない
〈本題〉
保健の先生に相談してみるのはどうでしょうか
私は担任の先生に嫌われてるので相談するのは兄弟か保健の先生、仲のいい先生と決めています
ぜひ参考にしてみてください みゆさん(京都・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月15日 -
大丈夫だって! どもっ、抹茶とスプラ3が好きな悪魔です(TT)/。
俺、双子で同学年の女子、mにこの相談について聞いてみたよ☆
mによると、
「11歳の男子は、女子に興味が出る年頃なんだよ。ただちょっかいかけたいだけか、かまってほしいだけだと思うから、スルーしてok。」
って言ってた。
まぁ、俺が11歳のときも、周りの男子でM君みたいなのいたいた。
動機は、ただ喋りたかっただけだったみたい。
男子って不器用だからさ、まぁ嫌ならちゃんと言ってみると良いよ。
言われた方は傷つくけど…、でも言わないよりマシだと思う!
大丈夫だって!頑張って。
んじゃ、しつれーしましたー 悪魔です(TT)/さん(山形・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月15日 -
大丈夫です こんにちはだんごです
そんなちっぽけな理由なら行きなさいと言われることや頑張って挑戦したのに失敗をみんなに言いふらされるのは嫌ですよね
私もそのような経験がありました。でも優しい友達が「お前何人の失敗言いふらしてるんだよ」と言って助けてくれました
これはあくまで私の場合ですが友達に頼ってみたりどうしても嫌であったら体調が悪いと言って休んでみるのもいいと思います。
私は部外者であり、ももリンさんの痛みを分かれるような力はありませんがまた何か不安や痛みを感じたら相談してくださいね! だんごさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月15日 -
え、まじそれな やっほー!
久しぶりの投稿のあやぱんでゃーす!
本題!
わかる!マジそれな!
うちも勉強頑張るぞって思いながら授業中眠くなるもん。
だから、先生に伝えたよー^o^ なんか、授業中いつも眠くなるんですけど、どうすればいいですかー?って!
そしたら、ノートばかり見てたら、眠くなるって!
で、あと人間関係は、マジでわかる!
これはうちもあった!
ちょっと違うかもだけど、
うちが、元々仲が良かった、nちゃんと遊んでたら、お金貸してって言われて、それから、返されてないし、何して遊ぶー?って言われて、決めて良いよ!って言われたから、公園行こ!って言ったら、え、無理。とか言ってきて、
そっから自分の意見言えなくなってた時、
3人組の子が話しかけてくれて、そっから仲良くなって、
土日とか普通に遊んでる!
長文ですみませんm(_ _)m あやぱんさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月15日
17件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。