転校って大変、、、
こんにちは。みーです!アニメ・ゲーム大好き引きこもり民です☆
今年の夏、引っ越しで急に転校することになって、もちろん辛かったんですがまあせっかくの新しい学校生活ということで新しいキャラ?みたいなの頭の中で作ってたんですよ。あんま自分のこと喋らんようにしよとか、いらん正義感出さずに大人しくしてようとか。でもいざ学校に行くと、すぐに頭の中で作ってたキャラが崩壊して、(,,゚Д゚)男子とかがふざけてるとすぐツッコミ入れちゃうし、注意とか口うるさくなっちゃうし、元々のおせっかいが出ちゃって、クラスの人(男子)に怖がられるようになったんですよね、、、(T_T)どうすればいいと思いますか?中学生になっても、付き合っていくわけだし、いい印象を持たせたいんです。皆さんの力を貸してください!☆彡長文失礼しました。 みーさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月13日みんなの答え:4件
今年の夏、引っ越しで急に転校することになって、もちろん辛かったんですがまあせっかくの新しい学校生活ということで新しいキャラ?みたいなの頭の中で作ってたんですよ。あんま自分のこと喋らんようにしよとか、いらん正義感出さずに大人しくしてようとか。でもいざ学校に行くと、すぐに頭の中で作ってたキャラが崩壊して、(,,゚Д゚)男子とかがふざけてるとすぐツッコミ入れちゃうし、注意とか口うるさくなっちゃうし、元々のおせっかいが出ちゃって、クラスの人(男子)に怖がられるようになったんですよね、、、(T_T)どうすればいいと思いますか?中学生になっても、付き合っていくわけだし、いい印象を持たせたいんです。皆さんの力を貸してください!☆彡長文失礼しました。 みーさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月13日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
ありのままがいいかも 転校して偽って生きてたら辛くなった
だから本当の自分でいる方が楽だし幸せだと思う 死神さん(鹿児島・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月16日 -
大変なの分かる〜 こんちゃ!おもちねこだお!
みーさん同い年だぁ!
本題↓
おもちねこは転校したことないけど、転校って自分が慣れた学校や家、地域の人たちのところから離れて、違う地域や学校で慣れない環境の中毎日、学校に行くのって本当に大変だと思う…しかも、男子が怖がらせてくるの毎日辛いよね…でもみーさんは自分のままでいいんだよ!
だから大丈夫!応援してる!頑張れ!*\\(^o^)/*(ガンバレ ガンバレフレーフレー)
じゃ、まったね(^^)/~~~ばいちゃ!
おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月15日 -
分かる−! こんちゃ!ひーです
年下から失礼します!
私も転勤族☆いきなり引っ越すって辛いよね ほんと分かる
別に自分のキャラでいいと思うけどなぁ
だってそれで私最初のクラスは最悪だったけど今4年生になってから
よくわからんけど国王様とか先輩とか言われるし(ほんとによくわからん)
長いかもしれないけどクラスとかが変わったらきっと慣れる!きっと!
いい印象っていうのは私は優しくて面白くてちゃんとしてるひとかなあ
悪口とかいっちゃう人はもうだめかな
おせっかいが出ることは別に悪いことじゃないと思うよ
これくらいかなぁ
役に立てなかったらごめんね!
ばいばい! ひーさん(岡山・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月14日 -
そのままの自分で! こんにちは。ユエナです。
まず、私は、頭の中でキャラを作る必要はないと思うよ!
そのままのあなたで良いと思うよ!
あなたは「良い印象を持たせたい」と言っているけど、この世には本当に様々な人がいるよね。
あなたと波長が合う人がいたり、全然合わない人もいたり…。
この世の全ての人から好かれることは不可能に近いと私は思うよ。
人だから、合う合わないがあるのは、当たり前だと思うから、そのままのあなたで仲良くしてくれる人と仲良くすれば良いと思うよ!
私は転校したこと無いけど、転校生ってすっごく緊張すると思うのに、新たな環境でどんな形であれ、生活できているだけですごいよ! ユエナさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年12月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。