好きな人の気持ち知りたい!
こんにちは!はるです!(o^^o)
私、長年片想いしておりまして、、、
いい加減、気持ちをしりたいんです!
両思い(!?)か、好きな人いないか、ほかに好きな人がいるか、です!
好きな人に好きな人がいるかしりたいです!
私の好きな人、女子と全然話さないシャイボーイなんです!だからしゃべる暇もなくて、どうしたらいいでしょう?
教えてください! はるさん(京都・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月13日みんなの答え:4件
私、長年片想いしておりまして、、、
いい加減、気持ちをしりたいんです!
両思い(!?)か、好きな人いないか、ほかに好きな人がいるか、です!
好きな人に好きな人がいるかしりたいです!
私の好きな人、女子と全然話さないシャイボーイなんです!だからしゃべる暇もなくて、どうしたらいいでしょう?
教えてください! はるさん(京都・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月13日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
両思い!! こんにちは!歌音です(^_^*)
ニクネ覚えてくれるとうれしいです!
はるさん!歌音の相談に回答ありがとうございました!!今度は歌音が回答しますね!
○すたーと○
好きな人の好きな人を知るには、友達を使いましょう。友達に、単刀直入に聞いてもらうのが早いしはるさんには影響があまりないのでいいですよ。
女子と全然話さないのは、シャイだからなんですよね。なら、はるさんがじゃんじゃん話しかけましょう。女子と話したくないわけではないなら、こちらから攻めるのみですよ!
ゆっくりでもいいので、仲良くなりましょう!!いっぱい話して仲良くなる!これですね。
○おわり○
またキズなんで会いましょう!
ばいばーい(*^ω^*) 歌音さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月28日 -
まずは仲良くなる! やっほーはる!ゆあだよーー!(≧▽≦)
私は、仲良くなるのが1番だと思う!ちょっとでも話せるようになって、それで「好きな人いるの?」って聞いてみるとか!あと男でも女でも、友達に聞いてもらうっていうのもアリかも!!
参考になったら嬉しいな!ゆあでした(*´ `*)ノ ゆあさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月16日 -
私は心理学を使ってる! はろっ!小学六年生のひいなです!
本題!
ひいなは心理学を使ってる!
相手の気持ちを読むというよりかは、相手の心を読むっていう感じ!相手がよく〇〇現象をよく起こすから、よくこういうことを想像しているのかなーとか、〇〇さんはよくこういう姿をしているから、今退屈だからそんな喋らない方がいいなーとか、その人の心理に合った接し方をしている!
ひいなは、人の心理を読むために、心理学の本、人間関係の本とかをよく読んでるよ!
参考になったら嬉しいなっ!
ばいっ! ひいなさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月14日 -
はるちゃん~ こんにちは。彩音です!
ーーーー早速本題ーーーー
はるちゃん~11月は回答ありがとう!
私も好きな人の気持ち知りたい。
相手の気持ちが知りたい時は、
好きな人にLINE繋いで、
「好きな人誰~?」みたいな感じで言えばいいとおいます。
参考にならなかったらごめんね。
それではまたねヽ(*^ω^*)ノ 彩音♪さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。