振られました
こんにちわあ
振られましたえっとまだ
友達に振られたことを言っていなくて
言ったほうがいいですよね。その子
は応援してくれたからでも友達にどういう
反応されるか怖くてどうすればいいんですか?
まじで悲しすぎる最近席替えして好きな人と
となりになってやばい気まずすぎるもう
その人とは諦めました高校で新しい人見つけます。 パンちゃんさん(福岡・10さい)からの相談
とうこう日:2024年12月9日みんなの答え:6件
振られましたえっとまだ
友達に振られたことを言っていなくて
言ったほうがいいですよね。その子
は応援してくれたからでも友達にどういう
反応されるか怖くてどうすればいいんですか?
まじで悲しすぎる最近席替えして好きな人と
となりになってやばい気まずすぎるもう
その人とは諦めました高校で新しい人見つけます。 パンちゃんさん(福岡・10さい)からの相談
とうこう日:2024年12月9日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
言っちゃえ こんにちは
もうすぐクリスマスですね〜忘れてました
もう隠したらだめなんで、ばつっと言っちゃってください。 こんにちはさん(岩手・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月11日 -
なにもなかったことに! こんにちは、5年のぱんだです!恋愛はまだしたことがないんですけど、振られたことを気にしないようにしてみるのはいかがでしょうか。まずまず恋愛なんてなかったかのようにその男の子に接したら、男の子にもダメージや嫌な印象はつかないと思います。自分勝手に言ってすみません。恋愛ファイト! ぱんださん(滋賀・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月11日 -
無理しないで良いんだよ! こんにちは。同い年私よねん生です。まぁそういう時もありますよね。でも心配しないで大丈夫きっと何とかなります。今は気まずくてもだんだん慣れてきたらまた仲良くなれて、「もしかしたら好きになっちゃうかもしらんけど笑」無理に好きな人を見つけることないです。新しく作っても良いですが、それは無理しなくていいですよ。ふいにこの人いいなぁと思った人でもいいんですよ。あと、他の人に振られたと無理に言うこともないです。怖いですよね。なんて言われるか分からないんだから。そういう時は無理やり言わないで大丈夫。だって、あおられたり、広められたりしたくないですもんね。わかりますが気持ち
頑張ってください。(上から目線だとしたらごめんなさい。)
ぐでたまさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月10日 -
言わないほうがいいと思う こんにちは!みっかです!
言わないほうがいいと思います!
なぜなら、男子などに盗み聞きされていたら今後いじられる可能性があるからです!
友達が本当に信用できるなら誰もいない場所で教えるのはありだと思います! みっかさん(青森・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月10日 -
大丈夫 元気に明るく接すればいいと思う るさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月10日 -
言ってみよう うかです、こんにちは!
友だちはそんなことで嫌な反応しません!
パンちゃんはきっといままでの恋愛頑張ってきただろうし、それを応援してくれてた友だちならなおさらです!
安心してほしいです。
そのひとと隣になっちゃったのは気まずいね……
仲良くできそうだったら仲良くしてみてもいいと思います。
振られちゃったとしても、友だちとして仲良くするのは全然アリです!
またね、バイバイ! 雨架さん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月10日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。