どうやって関わればいい?
こんにちは
現在僕は中学2年生の男子です。
そして小中一貫の学校に通っていて、全クラス1組しかないです。
本編に入ります。
僕には今、好きな人(一目惚れしてる)がいて、一学年下の後輩です。
その人とは挨拶が数回ぐらいしかしなく、ほぼ関わっていません。
けれど、よく目が合ったり、同じグループになることが多くあったりします。
また、今日も会ったんですが、その人が友達と喋っている途中に僕が見えた瞬間、喋るのを止めたりしていました。
これが脈アリなのかわかりません。
僕は、変に思われないかや、噂になってほしくないなどで全く自分から関われません。
けれど関わりたいと思っています。
どうにか勇気を出して関わる方法はありませんか? ハリーさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月7日みんなの答え:4件
現在僕は中学2年生の男子です。
そして小中一貫の学校に通っていて、全クラス1組しかないです。
本編に入ります。
僕には今、好きな人(一目惚れしてる)がいて、一学年下の後輩です。
その人とは挨拶が数回ぐらいしかしなく、ほぼ関わっていません。
けれど、よく目が合ったり、同じグループになることが多くあったりします。
また、今日も会ったんですが、その人が友達と喋っている途中に僕が見えた瞬間、喋るのを止めたりしていました。
これが脈アリなのかわかりません。
僕は、変に思われないかや、噂になってほしくないなどで全く自分から関われません。
けれど関わりたいと思っています。
どうにか勇気を出して関わる方法はありませんか? ハリーさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月7日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
がんばれ! なるほどなるほど。
ハリーさんが見てるって気づいたときにしゃべるのをやめていたりしたんだね。
それって、脈アリかもしれないよ!
違うかもしれないけど(-"-;A ...アセアセ
だって、うちも、うちの好きピがうちのこと見てるって気づいたとき、話すのやめたくなるもん。
なんか上から目線っぽくてごめんなさい。
仲良くなるためにグループで一緒になったりするときに、LINE聞いてみたりしたら?それか、なにかきっかけを作ってみたり。
まずはあいさつから始めてみて、同じグループになった時に手伝ったり、話しかけたりしてみようよ!
そしたら少しは仲良くなれるかも。
それかいっそのこと告白してもいいと思うよ!
役に立たないと思うけど読んでくれたら嬉しいです!
めんたいこさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月8日 -
わかるー! こんちゃっす!りちぇたんでーす!(たんはつけなくていい)
年下ですがタメ口で!
私も、気になってる人いて、まあ、同じ班にもならないけどね。で、たまにしか話さないから、友達に相談したら、挨拶から始めろ!だって。いきなりズバズバいったり、カッコつけたりすると変に怖がられるよ!(!じゃないけど)
他人から聞いたことだけど役に立てたらいいな! りちぇさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月8日 -
大丈夫だよー こんにちは、ミーヨンだよー。年下だけど、、、タメ口でいいかな!?
全然、大丈夫。関わっていいんだよ!だってー、男子と女子ってふつーに関わって
いいもん。ミーヨンもふつーに男子と関わってるし話してるよ。
バレないように好きな人だけと関わるんじゃなくて、いろんな女子に関わって
みたら?先輩なんだからタメ口でいいと思う。それか友達と一緒に好きな人と
関わりに行ってみたら?いいアイディアかなー??
そんじゃ!まったねー(ちなみにミーヨンは女子ですー) ミーヨンさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月7日 -
LINEがいいかも ゆん、女子です!
女子としての意見では、先輩男子から何度も
話しかけられると目をつけられていると感じるかもなので、LINEなどで軽い感じで交換できたら理想的で良いのでは?
…と思います!
恋、頑張ってください! ゆんさん(宮崎・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。