友達と思ってた人が私の事を好きでした…。
こんにちは佐々木です。
本題ですが、タイトルにある通り友達と思ってた人が私の事を好きらしいんです。
1人ならまだしも、もう3人目なのでどのようにしたらいいか分かりません。
避けれるならそうしたいのですが3人のうち2人は同じクラスで他の友達とも絡んでいるし、もう1人は違うクラスなのですが休み時間に友達を引き連れて私のクラスに来るんです。全員他の友達とも絡んでいるので万が一告白されてしまったら
気まずいし少し怖いんです…。
私にはずっと前から好きな人がいて、だからその人達の気持ちには応えられません。好きになってくれるのは嬉しいですが
それ以上にアピールや茶化しが嫌で正直言って気持ち悪く感じる事も言われます。
それに、私の事を好きなんだよなって思ってしまって話す時も前のように普通に話せません。その人達のせいで私の好きな人に勘違いされてしまったらすごく嫌です。もうみなさんの意見に頼るしかありません。
どうすればいいと思いますか? 佐々木さん(新潟・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月6日みんなの答え:2件
本題ですが、タイトルにある通り友達と思ってた人が私の事を好きらしいんです。
1人ならまだしも、もう3人目なのでどのようにしたらいいか分かりません。
避けれるならそうしたいのですが3人のうち2人は同じクラスで他の友達とも絡んでいるし、もう1人は違うクラスなのですが休み時間に友達を引き連れて私のクラスに来るんです。全員他の友達とも絡んでいるので万が一告白されてしまったら
気まずいし少し怖いんです…。
私にはずっと前から好きな人がいて、だからその人達の気持ちには応えられません。好きになってくれるのは嬉しいですが
それ以上にアピールや茶化しが嫌で正直言って気持ち悪く感じる事も言われます。
それに、私の事を好きなんだよなって思ってしまって話す時も前のように普通に話せません。その人達のせいで私の好きな人に勘違いされてしまったらすごく嫌です。もうみなさんの意見に頼るしかありません。
どうすればいいと思いますか? 佐々木さん(新潟・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月6日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
同じ! むむです!私も同じです!まあ、一人だけですけど…。私も、1学期、席がとなりで結構仲がいい男子から告られました。それ以来気まずくなってしまって1学期中は話しませんでした。2学期は席が結構離れたんで安心しましたけど。でも、アピールやばいんですよね。そんなんしたってうるさいとしか思わないのに。また仲良くしたいとは思ってるけどちょっと気持ち悪くて無理です。佐々木さんの気持ちすごーく分かります。私みたいにその人と距離を置いてみるのはどうでしょうか?茶化されても無視するとか。それか、その人たちに「私は他に好きな人がいるから無理だ」と伝えてみるのもいいと思います。
長文失礼しました!お互い頑張りましょ! むむさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月8日 -
僕だったら! 僕ならもう縁を切ります!極端ですが性格的にこれしか思いつかなかった… ゆうさん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月8日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。