好きな人にキュンとなったり冷めたりしてしまう・・・これは変?
こんにちは!マツマです。タイトル長くなってすみません!
早速本題に入りますが、私には好きな人がいます。キュンとすることも多いです。
しかし、時々冷めてくることもあるんですよ。
すなわち、好きな人にキュンとなったり冷めたりしてしまうんです・・・!(今はキュンとくることがほとんどですが。)
これは変ですか?それとも、普通のことですか?
長文失礼しました! マツマさん(千葉・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月4日みんなの答え:4件
早速本題に入りますが、私には好きな人がいます。キュンとすることも多いです。
しかし、時々冷めてくることもあるんですよ。
すなわち、好きな人にキュンとなったり冷めたりしてしまうんです・・・!(今はキュンとくることがほとんどですが。)
これは変ですか?それとも、普通のことですか?
長文失礼しました! マツマさん(千葉・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月4日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
あって当然! こんにちは!れっぴーです!
私も昔好きな人がいたときはめちゃキュンキュンして、しばらくするとなんでこの人のこと好きになったんだろう?って考える時期が来たりします。推しにしてもそうなんですよ。(私の場合)私の考えなんですけど、冷める時期があるからこそキュンキュンするんじゃないかな?ずーっとキュンキュンし続けるのって疲れそうだから。そういう時期があるのは、変なことじゃないと思います!
主様の恋を応援しています!バイバイ れっぴーさん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月6日 -
私もあるよー 同い年!にこにこです!早速本題!
私は彼氏がいるんですけど「なんで好きなんだろ?」って
思うことたまにあります!けど私はあんまり気にしてないですよ!
だってキュンっっってして「好きだな」って思うことは確かですし
人間って全部完璧なわけじゃありません!
だから冷めたりキュンとしたりがあるのは全ーーー然変じゃないです!
しかもどちらかと言えばそういう気持ちが交互にあった方が
「好きが続く」とにこにこは思うかな!!
だから!あんまり深く考えずに
キュンはキュンっっで冷めるーは冷める!でいいと思うよ!
恋愛って難しいよね。。
でもお互い頑張ろう!!!!!!!!
応援してるよ!
にこにこさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月5日 -
全然大丈夫だと思うよ! やっほー!まだまだうるさい小学6年のももぴでーす!
全然大丈夫大丈夫だと思います!!
私も最近付き合えた彼氏がいるんですけど告白する前はめっちゃ好きって思う時がほとんどだったけど急になぜか冷めちゃうときもあったので!!
そのまま好きでいいと思います!!
冷める理由が私にも分からないのですが、私にもあったので変じゃないと思います! ももぴさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月5日 -
大丈夫だよ! こんばんはです!骨藍です!
名前覚えてくれると嬉しいな!
ほんだい!
熱しやすく冷めやすい
って言うんでしょうか…?
恋愛でそういうことは普通のことだと思います。
短文すぎる…ごめんなさい…!
ではまた! 骨藍(ほあ)@もと藍彩さん(群馬・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月5日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。