助けて…
こんにちは!
困ったことがあります。
習い事なんですけど、なかよしな同級生二人といっしょにならっています。
先生が自分勝手で、1時間半延長される時もあります。それでその習い事をやめようと思っていますが、一緒に習っている二人が辞めちゃうの?と、うれしそうにいってきて最近は、その二人だけで行動して自分のことは全部無視してきます。その二人は結構習い事上手くて
自分がいない間、優勝して自慢してきます。だれか、対処法などを教えてください泣 ナタデココさん(東京・10さい)からの相談
とうこう日:2024年8月30日みんなの答え:4件
困ったことがあります。
習い事なんですけど、なかよしな同級生二人といっしょにならっています。
先生が自分勝手で、1時間半延長される時もあります。それでその習い事をやめようと思っていますが、一緒に習っている二人が辞めちゃうの?と、うれしそうにいってきて最近は、その二人だけで行動して自分のことは全部無視してきます。その二人は結構習い事上手くて
自分がいない間、優勝して自慢してきます。だれか、対処法などを教えてください泣 ナタデココさん(東京・10さい)からの相談
とうこう日:2024年8月30日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
やめよう こんにちは!テイトだよ!
名前覚えてくれたら嬉しい!
それは酷いですね…
私だったやめます!
てか、授業延長ってひどない!?
うちだったらすぐやめます!w
じゃ、ばいなら
テイトさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月1日 -
自分を守って こんにちは。それは、困りましたね。3つのことを伝えたいです!
@自分をせめないで
ふたりの行動はひどいなと感じました。そういう人を変えるのはむずかしいと思います。なぜなら、ひどい行動をするのはナタデココさんが悪いからではないからです。
Aいやなことはわすれる
1時間半えんちょうされる習いごと、無視、じまんなどつらかったと思います。いままでよくがんばりましたね。つらいことにたえた自分をほこりにおもって下さい。そして、いやなことはわすれていいのです。
Bこれからを考えよう
習いごとをやめようと思っているそうですね。別の習いごとをはじめたり、新しいしゅみを見つけるのもいいと思います。わたしのおすすめは本をよむことです! 宇治さん(岡山・15さい)からの答え
とうこう日:2024年8月31日 -
本気で話してみよう あなたの辞めたいという気持ちを受け取らない子はもう、、、。
でもその子達は本当はあなたに辞めてほしくないんじゃないのかな?
私はその子達の事を知らないし会ったこともないから、確信を持って言えないけど、そういう事ももしかしたらあるかもしれないから、きちんと話したほうが良いかも。
「私、先生が自分勝手だから辞めたいんだよね。でも〇〇(習い事)は続けたい!どうしたら良いかな?」
とか、「他のところで続ける事にしたけど、二人には負けないよ?」とか。
とりあいず話し合ったら?それか頑張って続けれるか。
まずは親に連絡したほうが良いと思うけど あすみんさん(神奈川・14さい)からの答え
とうこう日:2024年8月31日 -
なおさら辞めるべき ヤッホー!!みんなにとって今日1日良い日になりますように!虹色花火だよ!
本題
何だその先生!?明らかにおかしい。しかも、その友達も自慢とかで嫌だと思ったなら、、なおさら習い事を辞めるべきです。ありがとうございました! 虹色花火(元花火君、レインボー君)さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月31日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。