大親友が妹たちに向かって中指たててるの見たらどう思いますか?
こんにちは。miikaです。マジで大事な話です。
いつも明るい自分を頑張って隠して話そうと思います。
この前私の大親友が妹に向けて中指を立ててました。
これを見たmiikaは『え………………。』ずっと立ち止まり
大親友に『やってはいけない』っていうことを伝えました。
その後普通に遊んだんですが本当に中指立てるのは良くないと思いました。
皆だったらどうしますか? miikaさん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2024年8月26日みんなの答え:52件
いつも明るい自分を頑張って隠して話そうと思います。
この前私の大親友が妹に向けて中指を立ててました。
これを見たmiikaは『え………………。』ずっと立ち止まり
大親友に『やってはいけない』っていうことを伝えました。
その後普通に遊んだんですが本当に中指立てるのは良くないと思いました。
皆だったらどうしますか? miikaさん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2024年8月26日みんなの答え:52件

52件中 41 〜 50件を表示
-
↓ 遊だよー
H・O・N・D・A・i 本題
私は犬しかいないからわからんけど、
「ちょっと!私の妹(弟)になにすしとんじゃ。ボケェ!」
って言うかも… 遊さん(秋田・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月26日 -
えぇぇ どうも巫璽藁n(ふじわらえぬ)です。
早速本題へ!
中指はやばいな
妹が何をしたんだろう
距離置いたほうがいいと思います。
I love you 幸運を 巫璽藁nさん(京都・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月26日 -
えらすぎる 私も親友が中指立ててたら「え…」って思うし
だから「やってはいけない」って
その場で注意できるmiikaさんえらすぎる!
私だったら最初は
miikaさんみたいに「やっちゃダメ」って注意して
それでも中指立てたりひどい事するなら
先生に相談したり周りの大人に頼るかも。。
もっぴさん(静岡・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月26日 -
嫌だけど 価値観の違いってあるじゃん
あなたにとってはやばいことでも大親友さんは
気軽にしても良いことて思ってるかもしれないよね
大親友さんのご家庭ではそういう教育方針でやってるのかもしれないし
大親友さんもちょっとハイテンションになってて
勢いでやっちゃった可能性もあるよね ゆくさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年8月26日 -
うん やばいな ハローエブリワン!みんな元気かい?夕立だぜ★
本題
それはダメだと思う
中指立てること自体
縁起が悪いからね・・・
親とか妹にも言ったほうがいいと思う
(妹が中指立てられたこと自覚していたならいいけど)
それじゃまたね〜(@^^)/~~~ 夕立さん(北海道・15さい)からの答え
とうこう日:2024年8月26日 -
ちょっと… やほあゆ! 愛結だよ(*`▽´*)v
愛結だったら、
大親友でも
一旦距離を置くかな…
中指を立てるのは、
miikaチャンと一緒で
本当に良くないことだと思う…
miikaチャンの妹にも、
どういう気持ちだったか聞いてみるのもいいかも!
愛結だったらそうするかな…?
ばいあゆ! 愛結/あゆ/IVE推し/夏休み~!さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月26日 -
ヤバ… こんにちは
私にも兄弟がいるんですけど、友達に中指立てられたら普通にえっ…。てなります。
やっぱり一番いいのは、その子に気持ちを伝えるのがいいと思います。
それが難しかったら、放っておけばいいと思います。
それを続けて困るのは、miikaさんの大親友です。
親にも相談すれば、対処法を教えてくれると思いますよ!
答えになってないかもだけど、参考になれば嬉しいです。 鈴蘭さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月26日 -
☆*:.。.ちょっとやばい.。.☆ こんにちは
るぅです
☆*:.。.本題。.:*☆
いきなり中指立てたんならちょっとやばいですね。理由を聞いてもち前にトラブルとかがあったならまぁって感じだけど何もなかったのにいきなり中指たてるひととは友達やめた方がいいと思います。あと最近まだ中指たてるのがかっこいいとか思ってる人いるので、ほんとにダメなことだとちゃんと伝えてあげた方がいいと思います。親とかにも伝えた方がいいかもしれません!
☆*:.。.ばぁい.。.:*☆ ☆*:.。. るぅ.。.:*☆さん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月26日 -
【え...】 やっほーアランです!
♪プチ本題♪
〈私の気持ち〉
うそー、え?え!そんなことする?いやいや友達の妹になぜする?よくできるねないわー
私の気持ちは気にしなくていいです
☆本当の本題☆
私だったら、大親友に中指を立て直してたかもしれない。それで「どう?今の気持ち」って聞いてるなー あくまで私だったら
あとプチ本題のことも言ってるかも
あくまで私だったらなので気にしないでね!
アランさん(和歌山・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月26日 -
報告 挨拶省略)報告したら?妹さんに気持ち聞いて見たら?短文失礼ばぁい すみー#小4女子さん(神奈川・9さい)からの答え
とうこう日:2024年8月26日
52件中 41 〜 50件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。