つらい
幸せなはずなのに、すごくつらいです。
マジで自分でも何言ってるのか分かりません、本当に自分が情けないです。
小6からずっと抱えてた希死念慮を抱えたまま、生きてます。けどなんでこうやって生きてるかは分かりません、怖いんだと思います。
醜形恐怖症なのと、希死念慮を前から背負ってます。外カメなんて無理だし、すっぴんで出歩けない、鏡を見ると自分の顔は醜くて、メイクして皮膚科通ったり、お菓子食べないし、水を飲む、マッサージとか努力してるけどずっと自分を好きになれない。頭も特別良くないし、なんなら通信制高校に通ってます。
不登校になって、とりあえず通えるようになったけど何のために頑張ってるのか分からないです。朝起きてもただただつらいです。
勉強も頑張ろうとは思っても集中力が続かない、しんどい、です。けどそれはただの怠惰で努力が出来ないだけなのもわかってます。
周りは努力してるのになーとおもいながら。
けどやりたいことも無く、何したいとかもなく、とりあえず目の前にあることをこなすだけの生活をしています。周りが羨ましいとは思いません。彼氏が出来て、彼のために生きてる価値があるのだと思いましたがあまり変わらず未だに何のために、結局頑張り続けてるのかというのを考え続けてます。
親にこのまえ、「出会いに別れは着きもん」と言われ、彼がずっといてくれるとも限らないなあと思いました。
彼はずっと言ってくれると言ったけど、そういわれてから怖くなりました。
周りには友人がいて、環境がありがたいと思っています。けど最近どうしても返信のやる気がわかなくて、1日とか2日とか放置してしまいます。ゴミすぎる。来年は高三で進路だし、成人だし生きてくのが怖いです。どうしたらいいのでしょうか。 ゆえさん(選択なし・17さい)からの相談
とうこう日:2024年8月22日みんなの答え:1件
マジで自分でも何言ってるのか分かりません、本当に自分が情けないです。
小6からずっと抱えてた希死念慮を抱えたまま、生きてます。けどなんでこうやって生きてるかは分かりません、怖いんだと思います。
醜形恐怖症なのと、希死念慮を前から背負ってます。外カメなんて無理だし、すっぴんで出歩けない、鏡を見ると自分の顔は醜くて、メイクして皮膚科通ったり、お菓子食べないし、水を飲む、マッサージとか努力してるけどずっと自分を好きになれない。頭も特別良くないし、なんなら通信制高校に通ってます。
不登校になって、とりあえず通えるようになったけど何のために頑張ってるのか分からないです。朝起きてもただただつらいです。
勉強も頑張ろうとは思っても集中力が続かない、しんどい、です。けどそれはただの怠惰で努力が出来ないだけなのもわかってます。
周りは努力してるのになーとおもいながら。
けどやりたいことも無く、何したいとかもなく、とりあえず目の前にあることをこなすだけの生活をしています。周りが羨ましいとは思いません。彼氏が出来て、彼のために生きてる価値があるのだと思いましたがあまり変わらず未だに何のために、結局頑張り続けてるのかというのを考え続けてます。
親にこのまえ、「出会いに別れは着きもん」と言われ、彼がずっといてくれるとも限らないなあと思いました。
彼はずっと言ってくれると言ったけど、そういわれてから怖くなりました。
周りには友人がいて、環境がありがたいと思っています。けど最近どうしても返信のやる気がわかなくて、1日とか2日とか放置してしまいます。ゴミすぎる。来年は高三で進路だし、成人だし生きてくのが怖いです。どうしたらいいのでしょうか。 ゆえさん(選択なし・17さい)からの相談
とうこう日:2024年8月22日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
意味か… INFPのねおです
================
同じ通信制高校生で親近感が湧いたので回答しました。
後輩が図々しいような回答してごめんなさい。
正直私にも何を頑張り続けているのか、なんで頑張っているのかわかりません。
でも、今はそれでいいのかなぁ…って思っちゃったりしてます。
なんとなくで生きてみてください。
ほんとうになんとなく。
なんなら何もしないで生きてみてください。1週間くらい
これはもう私の場合ですが気が楽になってこんな生活しててもいいのかもって思えちゃいました。
別に自分がどう生きたって社会がガラッと変わるわけでもないですし…!
恵まれてるのに辛いのは多分自己嫌悪です。
自分が嫌になって、周りに迷惑かけたくなくて辛くなっちゃうんです。
多分。
多分ばっかでごめんなさい。
後輩がこんな図々しいこと言ってもうスルーしちゃってOKです。
========================== ねお/通信制高校生さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年8月23日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。