親の喧嘩。暴言.虐待、、?ではないか
ねこです!
家族の仲があまり良くなくて、、、
お父さんがお母さんに怒鳴ります。
見てる身も怖くて。
機嫌悪いと飛び火したり、、
「お母さんは怒鳴りから入るから!覚えとけ」
とか言っています。
正直変です。
最初の方は
「感情コントロール苦手だもんな、、」
で済んだんですが、、
相談とか、、離婚怖くて、、
子供の声が聞けるようここに言いました!
回答よろしくねー!
(機嫌いい時はげーむ一緒にしてます!地雷踏マナイヨーニ) ねこさん(東京・10さい)からの相談
とうこう日:2024年8月18日みんなの答え:2件
家族の仲があまり良くなくて、、、
お父さんがお母さんに怒鳴ります。
見てる身も怖くて。
機嫌悪いと飛び火したり、、
「お母さんは怒鳴りから入るから!覚えとけ」
とか言っています。
正直変です。
最初の方は
「感情コントロール苦手だもんな、、」
で済んだんですが、、
相談とか、、離婚怖くて、、
子供の声が聞けるようここに言いました!
回答よろしくねー!
(機嫌いい時はげーむ一緒にしてます!地雷踏マナイヨーニ) ねこさん(東京・10さい)からの相談
とうこう日:2024年8月18日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
辛いね。。 こんにちはー!ひーなです!
こんにちはー、ねこさん!そんな状況にいるのは本当に辛いよね…(>_<)
家族の仲が良くないと、気持ちもすごく不安になるし、怖い思いをするのは本当にしんどいよね。
お父さんとお母さんの間のことを見ていると、どうしても心が痛むし、自分の気持ちも整理できなくなるよね。
機嫌が悪い時に飛び火するのは、特に怖いよね…。
でも、君がキズなんに相談してくれて嬉しいよー!少しでも気持ちが楽になるといいな。
離婚のことや家庭のことを考えると、どうしても不安になっちゃうよね。
もし話せる相手がいれば、信頼できる大人や友達に相談してみるのも良いかもしれないよー。自分の気持ちを話すことで、少し楽になることもあるからね。
それに、機嫌がいいときにゲームを一緒にするのは、素敵な時間だねー!
そういう楽しい瞬間があると、少し気持ちが和らぐこともあるよね。
できるだけ、そういう時間を大切にして、心のバランスを保てるといいな。 ひーなさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月20日 -
相談 どもMAXピースです。お父さんひどい!でもこういう場合お父さんにそのことをいうって注意したとしても、ネコさんが標的になる可能性があるから、学校の先生とかインターネットで児童相談とかあるから相談相談!
ほなさいなら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 MAXピースさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月19日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。