兄妹の中で真ん中です、愛されない。
私はお姉ちゃん、私、弟の家族構成です。
相手が悪くても、私ばかり怒られてしまったり、みんなが何か買ってもらっていても、私は買ってもらえません。
「その時、何で私は気にかけてくれへんの?」
といっても、我慢しろ!と怒られてしまいました。
なにをしても、褒められず、友達も才能を持ったすごい子ばかりで、そんなことを気にする自分が嫌になります。
私は、これからどうすれば良いのでしょうか。 kさん(京都・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月17日みんなの答え:3件
相手が悪くても、私ばかり怒られてしまったり、みんなが何か買ってもらっていても、私は買ってもらえません。
「その時、何で私は気にかけてくれへんの?」
といっても、我慢しろ!と怒られてしまいました。
なにをしても、褒められず、友達も才能を持ったすごい子ばかりで、そんなことを気にする自分が嫌になります。
私は、これからどうすれば良いのでしょうか。 kさん(京都・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月17日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
愛されたいの分かる! こんちは霊奈です!中学三年生で親と小学生の二人の妹、幼稚園年長さんの弟が居ます。 私もあんまり気にかけてもらえていません。そして愛されていないと感じています。体調が悪いとき私だとあまり気にかけてもらえません。心配ですらしてくれていません。あと幼馴染が家に来た時も母は気にかけてくれていません。
私は去年から近くの総合病院の心療内科に毎月月曜日に通っています。8月のとある日が病院に行く日で相談したところ思ったような回答をしてくれませんでした。先生から時期に親離れするからそんなに気にしなくてよいの事でした。ですが私は納得できないので児童相談所に相談しようと思います。
あなたは今十二歳なので高校まであと2年頑張れれば親から離れられます。愛されたいのは私も分かります。私は愛されたいの感情がひどすぎて未来を考えることが出来ません。参考としてそんなに気にしないか児童相談所に相談した方がいいと思います!似た者同士がこんなに居ると思っていなかった!それではさよなら〜長文読んでくれてありがとう 霊奈さん(千葉・14さい)からの答え
とうこう日:2024年8月19日 -
偉いよ!! 頑張ってるよ!!偉すぎる!もっと気にかけてって言葉にできるのってほんとにすごい事なんだよ!自分を褒めてあげて!友達と自分を比べちゃうのだって仕方ない事だし嫌にならなくていいんだよ!やっぱり親から褒められたり構われたりするのが1番嬉しいけど難しそうならまず自分で自分をいっぱい褒めよ!お風呂入れたとか外でたとか宿題したとかなんでもいいからとにかく自分を褒める!自己肯定感上げてこ!ネットにも褒めてくれる人は沢山いるよ!安全とは言いきれないけど褒められたくてどうにかなりそうな時はまたここに来て褒めてって言えばみんな褒めてくれるよ!! にあさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年8月18日 -
わかるよ。。 こんにちはー!ひーなです!
それはすごく辛い状況だねー(>_<) 家族の中での扱いが違ったり、周りの友達と比べてしまうと、どうしても悲しくなっちゃうよね。君の気持ち、すごくわかるよー。
でも、君は君自身の良さを大切にしてほしいなぁ。
例えば、君ができることや好きなことを見つけて、それを楽しむのもいいかもしれないよー!
自分のペースで、自分を大事にしていこうね。 ひーなさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月18日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。