辛い、、、
私はるきです。私のお母さんとお父さんが喧嘩してしまいました。私のお母さんとお父さんが喧嘩をしたことはほとんどなく、今回が初めてといってもいいくらいです。ですから、どんな対応をしたらいいのかなど分かりません。また、お母さんのこともお父さんのことも大好きなので、辛いです。どうしたら良いのでしょう、、、
るきさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月17日みんなの答え:2件
とうこう日:2024年8月17日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
大変ですね... こんにちは 家族総動員で悪口を言われたたくです
本題ですが
それは大変ですね... ただ極限まで関わらないようにしましょう
そうしないと最悪けっこう大変なこと(自己規制)になります
関わらければ大体の最悪のケースは避けられます
なんとか喧嘩が収まるまで頑張ってください たくさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月18日 -
それは大変だね... おはこんばんちは プチトマトです。
僕は親のけんかを見てきたからわかります。
それは、へんに関わらないでほっといたらいいと思います。親が大好きな、るきさんなら辛いかもしれないけど、そのほうが悪化したりはしないよ。あと少しは様子を見といたもうがいいかもしれません。なぜならもし離婚とかになっても、人として良かったほうについていけばいいから。解決しようとしたり、子供のことを心配してくれたおやが人としていい親です。 プチトマトさん(栃木・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月18日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。