地震の備え
全く備えのない母親について…まずうちは母子家庭です。私も親も掃除はできないしめんどくさいというような性格です。それでもまだ自分は親よりしっかりしてるとは思います。本題は地震の備えについてです。津波の心配はないけど県内に断層があって揺れたら終わりです。何より水も溜まったら終わりじゃないですか!なのに水の一本も用意されてなくて(期待はしてなかったけど)だから私が用意しようと思ってるんですけどなんか言われますかね?(掃除をするといろいろ言う人です)あとおすすめの防災グッズ教えて下さい!
にぎさん(長野・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月16日みんなの答え:2件
とうこう日:2024年8月16日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
地震の備え! どーも!いちごアイスです。
地震に備えているのはいいことですね!
私の家も、家族みんなで災害への備えをしています。
水一本も用意されていないなら、にぎさんが準備してもいいのでは?
用意するのに親は口出ししないと思う!
地震とか津波とかいつ来るか分からないからね!
おすすめの防災グッズというか入れておいた方がいいグッズ
・懐中電灯
・お水
・自分の大切なもの(グッズなど…)
・スマホ(連絡とか…)
・ご飯(非常食)
かな!本当はもっとあるかもしれないけど、今は思い出せない…
ごめんなさい!
もうすぐで夏休み終わっちゃうから残りの夏休み楽しく過ごそう!
じゃあまたキズなんで会おうね☆
いい一年をお過ごしください♪ いちごアイスさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月17日 -
偉い! こんにちは、ちょうみりょうです
え、にぎさん偉くないですか!?
僕の家は逆ですよ笑
防災グッズなら、ホームセンターに沢山売ってると思う!
前にニュースで売り切れとかあったけど大丈夫かな…? ちょうみりょうさん(新潟・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月17日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。