母親がうざいです
こんにちは、オクラと申します。
では本題にいきます。自分は今中3です。それで偏差値65-67くらいの学校を目指しているのですが1年の頃少し勉強をサボっていたため若干理解度が薄いところがあります。だけどほとんどできていていい感じなんですがその気持ちをいつも母が壊してきます。
そして今日、朝、父親と筋トレを一緒にしたんですが、その後疲れて寝てしまいました。確かに寝てしまったのは自分が悪いです。それは認めますが母が「何責任から逃げてんの?」とか「お母さんと勉強したくないからトレーニング終わってから呼ばなかったんでしょ?」とか自分の言い分を聞かずにまるであなたの心見透かしていますよみたいな話し方をされて本当にうざいです。勝手に逃げてると決めつけられ、ギリギリで受かろうとしてるでしょとか今まで一度も考えたことのないようなことを言ってきます。そして数年前のことを掘り返して「信頼してないから」とか言ってきます。信頼を取り戻すチャンスをくれないのに、信頼してないと言ってきます。本当にうざいです。どうすればいいですか? オクラさん(石川・14さい)からの相談
とうこう日:2024年8月16日みんなの答え:1件
では本題にいきます。自分は今中3です。それで偏差値65-67くらいの学校を目指しているのですが1年の頃少し勉強をサボっていたため若干理解度が薄いところがあります。だけどほとんどできていていい感じなんですがその気持ちをいつも母が壊してきます。
そして今日、朝、父親と筋トレを一緒にしたんですが、その後疲れて寝てしまいました。確かに寝てしまったのは自分が悪いです。それは認めますが母が「何責任から逃げてんの?」とか「お母さんと勉強したくないからトレーニング終わってから呼ばなかったんでしょ?」とか自分の言い分を聞かずにまるであなたの心見透かしていますよみたいな話し方をされて本当にうざいです。勝手に逃げてると決めつけられ、ギリギリで受かろうとしてるでしょとか今まで一度も考えたことのないようなことを言ってきます。そして数年前のことを掘り返して「信頼してないから」とか言ってきます。信頼を取り戻すチャンスをくれないのに、信頼してないと言ってきます。本当にうざいです。どうすればいいですか? オクラさん(石川・14さい)からの相談
とうこう日:2024年8月16日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
筋トレはすごいことだよ! こんにちはー!ひーなです!
こんにちは、オクラさんー!色々なことがあって大変だねー。偏差値65-67の学校を目指しているなんて、すごい目標だねー!それに、勉強も頑張っているんだね。ちょっとサボったことがあっても、今から頑張れば大丈夫だよー!
お母さんとの関係が難しいみたいだけど、気持ちを理解してもらえないのは辛いよね…。オクラさんが頑張っていることを認めてもらいたいと思うのは自然なことだよー。お母さんも心配しているからこそ、そういう言葉が出てくるのかもしれないけど、やっぱり自分の気持ちも大切にしてほしいよねー。
もし可能なら、落ち着いた時にお母さんに自分の気持ちを伝えてみるのはどうかなー?「勉強のことで頑張っているのに、もう少し理解してほしい」とか、「信頼を取り戻したいから、チャンスをもらいたい」って言ってみると、お母さんも少し考えてくれるかもしれないよー!
それに、筋トレも頑張ったんだねー!疲れちゃうのは仕方ないことだし、自分を責めないでねー。少しずつ自分のペースで進んでいけば、大丈夫だよー! ひーなさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月18日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。