家族の仲が悪くて悩んでます、、、
タイトルどおり、お母さんと弟の仲が悪くて、どうすごすのが正解なのかわかりません。
家族構成はお母さん、僕、弟、犬で、お父さんは単身赴任でいません。困っているのは、お母さんと弟への対応のしかたです。
お母さんは感情的になりやすくて、すぐにキレるし、僕と弟にはダメっていうことも自分には許します。僕は怒られるのと大声を出されるのが怖いので、あんまり下手なことは言えません。本音で話せ、と言われても、本音を出したら怒られます。
弟はちょっと反抗期気味で、スマホばっかり見て怒られてます。お母さんのお手伝いをしないので、よくケンカしています。
特に困ってるのが、お母さんのしつけの仕方です。僕が子供で、責任取れないんだから口出しするなと言われますが、納得できません。いっつも大声で怒鳴って、押さえつけるような感じで怒るので、弟がすなおにゆうことをきかないんです。言ってることはほとんど正しいと思うし、悪いのは言い方だけなんです。
いつもゆうこと聞かないやりとりをしてるから、もっと優しく、理由もつけて怒ったら?って言ったら、怒られました。
ハイハイ、お母さんが全部悪いんですよ、ごめんなさいね。って言われて怖かったけど、ちゃんと言わなきゃわかんないし、変わんないから、ちゃんと「そういうんじゃなくて、今までどなってても効果なかったでしょ、だから怒り方変えて」って伝えました。
お母さんもその時は納得してくれたけど、やっぱり直してくれません。もう毎日どなり合いで、苦しいです。
弟には僕から怒られる理由とかやっちゃダメなことを伝えてるけど、もう限界です。でも僕が言わないとちゃんとした大人になれなさそうで、やめられません。どうしたらいいですか?
お父さんには頼れません。飛行機じゃないといけないし、悪いことしても叱ってくれないから。どうかアドバイスお願いします。ほんとにもう苦しくて、夏休みだし、一日中一緒にいなきゃだし。よろしくおねがいします とまとさん(北海道・15さい)からの相談
とうこう日:2024年8月14日みんなの答え:1件
家族構成はお母さん、僕、弟、犬で、お父さんは単身赴任でいません。困っているのは、お母さんと弟への対応のしかたです。
お母さんは感情的になりやすくて、すぐにキレるし、僕と弟にはダメっていうことも自分には許します。僕は怒られるのと大声を出されるのが怖いので、あんまり下手なことは言えません。本音で話せ、と言われても、本音を出したら怒られます。
弟はちょっと反抗期気味で、スマホばっかり見て怒られてます。お母さんのお手伝いをしないので、よくケンカしています。
特に困ってるのが、お母さんのしつけの仕方です。僕が子供で、責任取れないんだから口出しするなと言われますが、納得できません。いっつも大声で怒鳴って、押さえつけるような感じで怒るので、弟がすなおにゆうことをきかないんです。言ってることはほとんど正しいと思うし、悪いのは言い方だけなんです。
いつもゆうこと聞かないやりとりをしてるから、もっと優しく、理由もつけて怒ったら?って言ったら、怒られました。
ハイハイ、お母さんが全部悪いんですよ、ごめんなさいね。って言われて怖かったけど、ちゃんと言わなきゃわかんないし、変わんないから、ちゃんと「そういうんじゃなくて、今までどなってても効果なかったでしょ、だから怒り方変えて」って伝えました。
お母さんもその時は納得してくれたけど、やっぱり直してくれません。もう毎日どなり合いで、苦しいです。
弟には僕から怒られる理由とかやっちゃダメなことを伝えてるけど、もう限界です。でも僕が言わないとちゃんとした大人になれなさそうで、やめられません。どうしたらいいですか?
お父さんには頼れません。飛行機じゃないといけないし、悪いことしても叱ってくれないから。どうかアドバイスお願いします。ほんとにもう苦しくて、夏休みだし、一日中一緒にいなきゃだし。よろしくおねがいします とまとさん(北海道・15さい)からの相談
とうこう日:2024年8月14日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
それたぶん お母さん病気だよ
おこリンボ病
ためぐちでごめん。 りんんさん(北海道・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月17日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。