親にバレずにファンアートを送りたいです…
こんにちは!
私は、YouTubeのちろぴのさんがすごく好きです。
グッズとかは親に内緒で自分のお小遣いで買って、メンバーシップも自分のお小遣いから抜いて入ってます
最近ちろぴのさんのファンアートを描いたんですけど、それをちろぴのさんの公式サイトから送りたいです。
私の親はあまりYouTubeが好きではなくて…今まで私のお金から抜いてたので許してくれてたけど、手紙はダメみたいで…
親にバレずに送りたいです。送ったらバレると思いますか…? ちろる推しさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年8月11日みんなの答え:3件
私は、YouTubeのちろぴのさんがすごく好きです。
グッズとかは親に内緒で自分のお小遣いで買って、メンバーシップも自分のお小遣いから抜いて入ってます
最近ちろぴのさんのファンアートを描いたんですけど、それをちろぴのさんの公式サイトから送りたいです。
私の親はあまりYouTubeが好きではなくて…今まで私のお金から抜いてたので許してくれてたけど、手紙はダメみたいで…
親にバレずに送りたいです。送ったらバレると思いますか…? ちろる推しさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年8月11日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
私もだいっすきです! 仲間が見つかって嬉しいです(>ω<)
メンバーにも入れて羨ましい( `・∀・´)ノイイナァー
手紙を送りたい気持ち、すっごくわかります!
いい案がありますよ!手紙では直接送れませんが
ちろぴの公式サイト
と調べてみてください!
ファンレターが遅れたり、グッズ販売や、スタンプ、メンバーに入ってる人は、
ちぴメン(ちろぴのメンバー)だけが、見れるちろぴのの画像が見れます
見方はちぴメンのパスワードを書くだけです。
困ったらまた言ってください! ちろぴのファン(ΦωΦ)&U^ェ^Uさん(鹿児島・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月17日 -
大丈夫だと思うけどなぁ 酸素です!
手紙を郵便で出すのかな?
だとしたら相手の事務所の住所だけ書いて封筒に自分の住所書かなければバレないよ!あと差出人の名前!(主さんの名前)
もしなにかあったとしても主さんの住所がないから送り返しようがないし!
応援する気持ちを伝えるだけだもん!なにも悪いことはないよ! 酸素さん(埼玉・14さい)からの答え
とうこう日:2024年8月12日 -
親に正直に伝えてみるのもありかも こんにちはー!ひーなです!
ちろぴのさんが好きなんだねー!ファンアートを描いたなんてすごいねー!(≧▽≦)自分のお小遣いでグッズやメンバーシップを買うのも、ちゃんと考えて使ってるんだねー。偉いよー!
手紙を送りたいという気持ち、すごく素敵だねー!でも、親にバレずに送るのはちょっと心配だよね…。もし手紙を送ったら、親がそれに気づくかどうかは難しいところだねー。郵便物は誰が送ったか分からないから、もし自分の名前を書かなければ、バレないかもしれないけど、ちょっとリスクがあるよね。
例えば、手紙を送るときに、友達に頼んでその子の名前で送ってもらうとか、そういう方法もあるかもー。でも、やっぱり一番大事なのは、親との信頼関係だと思うから、無理せずに考えてみてねー。
もしどうしても送りたい気持ちが強いなら、少しずつ親に話してみるのもいいかもしれないよー。自分の気持ちを正直に伝えてみると、意外と理解してくれるかもしれないしね。応援してるよー。 ひーなさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月12日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。