共感者求めてます
私ずっとご飯食べあともやもやというか、不安感が残るというか、なんか寂しいみたいな感じがするんですけど、同じ人っていませんか?
モヤモヤするの結構嫌で、、、もし良かったら教えて欲しいです! もずくさん(宮城・16さい)からの相談
とうこう日:2024年8月9日みんなの答え:2件
モヤモヤするの結構嫌で、、、もし良かったら教えて欲しいです! もずくさん(宮城・16さい)からの相談
とうこう日:2024年8月9日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
同じ!!! こんにちはさついもです。
私も同じで食べ残しが少しでもあるともやもやしてもったいなくないのかな?などと思い後悔すると時がよくあります。
これは私だけかもしれませんが私は無くしものをしたりしたら一生根に持っていてあのときこうしていればああしていればと思います。私はそれから後悔をなるべくしように気をつけています。どうしても食べ残しなどがあってああどうしようなどと思ったら周りに人がいても構わず舐めましょう!好きな人とかは別でもしそれが嫌なら1番信頼できる人私はお母さんにこれもったいなくない?なくても心配しなくていい?などと聞いております。またもしこれでもモヤモヤするんですたらカウンセラーや楽しいことで紛らわすなどがいいんじゃないでしょうか?この中の私があげた解決方法で無理だったらまた教えてください見つけたら返信します!そして解決できる事を祈っております。 さついもさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月11日 -
ごめん共感者ではないんだけど‥‥ お日様だよ★( `・∀・´)ノヨロシク
ごめん共感者ではないんだけど‥‥
モヤモヤの原因として考えられるのは、
・消化不良
・食べすぎ
・普段の生活でストレスが溜まっている
とかだと思う!
消化不良は、食事後に温かい飲み物を飲んだり、ゆっくり休む!
食べ過ぎの場合は、ゆっくり休んだり、よく噛んで食べて、食べる量は「腹八分目」までにする!
普段の生活のストレスは、
心当たりがあるストレスは、自分のストレス解消方法を見つけて、その解消方法でストレス発散をする!
じゃね☆彡 お日様さん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月11日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。