親が厳しすぎる…
皆さん助けてください!!
私の親は厳しすぎます。一体どうしたらいいの?
体調不良なんてどうでもいいと言ってきます。
邪魔消えろと言ってきます。
些細なことで起こってきます。
怒るととても怖くて、何も言えません。
どう対処したらいいですか
みおっちさん(愛知・11さい)からの相談
とうこう日:2024年8月9日みんなの答え:25件
私の親は厳しすぎます。一体どうしたらいいの?
体調不良なんてどうでもいいと言ってきます。
邪魔消えろと言ってきます。
些細なことで起こってきます。
怒るととても怖くて、何も言えません。
どう対処したらいいですか
みおっちさん(愛知・11さい)からの相談
とうこう日:2024年8月9日みんなの答え:25件

25件中 1 〜 10件を表示
-
虐待! どーも!いちごアイスです。
それ虐待です。早めに先生やカウンセラー、警察の人に相談した方がいいと思います!
もうすぐで夏休み終わっちゃうから残りの夏休み楽しく過ごそう!
じゃあまたキズなんで会おうね☆
いい一年をお過ごしください♪ いちごアイスさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月11日 -
虐待だよ こんちゃぁー
アイスです!
ーー本題ーー
多分虐待だと思います
誰かに言ったほうがいいと思います アイス#文スト#敦くんさん(京都・15さい)からの答え
とうこう日:2024年8月11日 -
親が厳しすぎる 私も親が厳しいけど、親も仕事とかで疲れていると思うから
そういう時は、ほっといたほうがいいと思います。
ひどいときは、誰かにたすけっを求めたほうがいいと思います。 マンゴーさん(福島・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月10日 -
虐待 こんにちは
まきです
虐待なので通報などをした方がいいです
少ししか書いていないけど役に立てると嬉しいです
無理しないでね
まきさん(岐阜・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月10日 -
大人に相談してみてください 虐待です きよたかさん(福岡・14さい)からの答え
とうこう日:2024年8月10日 -
虐待じゃん! 虐待だと思います。
学校の先生や警察の人に相談したほうがいいです。 れいさん(群馬・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月10日 -
僕の親父も殴る蹴る 僕の親父は殴るし蹴るし意味わからない、
高校ぐらいになったら1人で暮らす
お互いがんばろ! 僕の親父は更年期さん(岐阜・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月10日 -
それ、虐待では? それ多分虐待です。
今すぐ、早めに相談チャットやレター、電話などしたり、
色々ありますので頑張って誰かに伝えてね! ミルフィさん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月10日 -
虐待だな(多分きっと) おそらくそれは虐待ですね、。先生に相談してみましょう 早いよーさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月10日 -
証拠を残そう! 虐待は、大きく4つに分けて考えられてるよ。 直接手をあげる「身体的虐待」だけでなく、どなる・子どもの前で夫婦げんかするなどの「心理的虐待」 そのほか、「性的虐待」、子どもの面倒をみずに放置する「ネグレクト」なども虐待にあたりるよ。電話でチャイルドライに電話出来るのは知ってるかもしれないけどそれが一番いいと思うよ。通信料はかからないしそこで話したことはほかのだれにも言われないし言われるとしても警察とか学校くらいだった気がする,,,(あんまわかんなくてごめんね)ここで一番大事なのが【証拠】スマホを持っているのなら画面を下にして録音するアプリがあるから家族といる時はずっと録音するほうがいいと思う。(動画ができそうだったらそうしたほうがいいけど録音のほうが多分ばれにくいあと録音や録画を切るときは自分の部屋とかで切らないとばれちゃうかもだから気を付けて!!)あと日記も証拠になるからできるだけ言われたこと一言一句書いて!!あともちろんされたこともできるだけ「どんな時に、どんなことをされたか」【詳しく】書いて!!自分もお兄ちゃんからよく理不尽にけられたりするから気持ち凄い分かるよお互い張ろうね!! ちくわさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月9日
25件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。