親が離婚
親が離婚しそうです。
つい先程母親と父親が喧嘩をして、
父親が出て行ってしまいました
父親と母親が激しく喧嘩をしていて怖く、
悲しくてどうしたらいいかわかりません
気持ちを落ち着かせる為にはどうしたら良いですか? アニメ好きさん(徳島・15さい)からの相談
とうこう日:2024年8月6日みんなの答え:2件
つい先程母親と父親が喧嘩をして、
父親が出て行ってしまいました
父親と母親が激しく喧嘩をしていて怖く、
悲しくてどうしたらいいかわかりません
気持ちを落ち着かせる為にはどうしたら良いですか? アニメ好きさん(徳島・15さい)からの相談
とうこう日:2024年8月6日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
私もそうなの 私の家も離婚のお話を出されました
両親のことが大好きで大好きでたまらないのに、自分が原因でそうなってしまったのです
仲良し家族で、私は一人っ子で、どうしようもなく辛くて、大泣きしました。
今もまだ解決していません
ママもパパも私のことを第一に考えてくれて、それなのに私がすっぽかすからこうなって、なんで自分はバカなんだって後悔しました
家族がバラバラになるのは、決してなってはいけないことだと思ってます
だからこそ、親に離婚して欲しくないって絶対伝えた方が良いです
自分の気持ちを落ち着かせるには、一旦大号泣した方が良いと思います
両親の気持ちを落ち着かせるのは、とっても難しいけど
とにかくホントの気持ちを絶対伝えてください
私も伝えました
パパは自分の部屋から出てきてくれなくて、あんなに仲良しだったのが今では離婚しそうで、今も泣いています
私も気持ちが落ち着いていませんが、一緒に頑張りましょう、辛いよね、涙が止まんないよ あゆたさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月10日 -
私もそう言う事あるよ 私今小6でお父さんは諸事情で会わなくなったけど会ってた頃は毎日お母さんとお父さん、借金、お兄ちゃん、お姉ちゃんのお金の問題でずっと喧嘩してたよ私の家族はもう離婚してるけどね、落ち着く方法だけど私は妹がいたから妹とずっと楽しい事を話して過ごしてたよアニメ好きさんがもし兄弟や姉妹がいるならその人と一緒に楽しい事を話すといいよ、いなかったらお母さんに怖いって伝えてみて私両親が喧嘩してる時物投げ合うなんて毎日だったよ、お母さんが理解してくれないならお父さんに言ってみて勇気が出なければ私が応援するからね!!頑張ってね! レミィさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。