汗ってどうしたらいいんだろうか
私はあせっかきなんだよね、もう最近暑いじゃない?
なんかさーこの前登校したあと気がついたんだけどランドセルのかたひも?のあとがついてたの(汗で)
結構くっきりついてて、はあ!?って思ったわけよ。
しかも朝の集会みたいなのでみんなで結構つめて先生のはなし聞くからまた暑くて汗かくの!
特に首、脇、とか辺りが汗すごいのよー
友達はランドセルのあとつくほど汗かいてないしさ、見られたら恥ずかしいし、
同じーて人は教えて!あと汗対策とかそういうのも知ってる人いたら教えて! キャンディのつつみがみさん(沖縄・11さい)からの相談
とうこう日:2024年6月29日みんなの答え:4件
なんかさーこの前登校したあと気がついたんだけどランドセルのかたひも?のあとがついてたの(汗で)
結構くっきりついてて、はあ!?って思ったわけよ。
しかも朝の集会みたいなのでみんなで結構つめて先生のはなし聞くからまた暑くて汗かくの!
特に首、脇、とか辺りが汗すごいのよー
友達はランドセルのあとつくほど汗かいてないしさ、見られたら恥ずかしいし、
同じーて人は教えて!あと汗対策とかそういうのも知ってる人いたら教えて! キャンディのつつみがみさん(沖縄・11さい)からの相談
とうこう日:2024年6月29日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
汗! みなさん今日もおつかれさまですっ!ペチレモンです(*^.^*)
(本題)
ペチレモンも汗めっちゃかくんだけど、やっぱりこまめに拭くのがいいと思う!
ペチレモンはそうしてるよ。
参考になればいいな!またね!
ペチレモン#キズなんへの愛がいっぱいさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年6月30日 -
私も汗っかき! だよねー めっちゃ分かる!
私も汗っかきだから 汗対策してるよ!
汗をかいたらすぐ拭き取ることが大事!
(汗拭きシートなどを使うと便利!)
体を冷やすのもいいかも!
(手首・ひざの裏・首の裏などを冷やすと、
体温が下がって汗がひくよ!)
ひんやりグッズや冷たい飲み物を利用する!
(私はいつも水筒に氷入れてる!)
こんな感じかな?参考になりますように!
ではでは〜 (* ´ ∇`) ノシ しいなさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年6月30日 -
汗嫌だよねー! ヤッホー、dreamだよ♪
うちも人よりも汗かきで、
まわりの人はサラサラなのに
うちだけ汗ダラッダラで!(笑)
人が多い所にいると余計暑く
なるよね!うちの場合汗を
かいたら汗ふきシートで
こまめに汗を拭いたり、
汗をかく前に制汗剤をつけて
なるべく汗や匂いを
防いだりしてるよ!
キャンディのつつみがみさんも
学校に持っていってもいい場合は
汗ふきシートや制汗剤を学校に
持っていって試してみるといいよ!
それじゃあまたねっ♪ dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年6月30日 -
し ら べ て み た よ ー っ ぉゃっだよ
ー × × × ー
私も 汗っかきなんだよね .. 、
ちょっぴり しらべてみたよ っ
手汗 ↓
汗 かかないようなハンドクリームが
いるらしぃ ..
脇汗 ↓
汗 吸収してくれる シップ?絆創膏?
みたいなのが あるらすぃ ..
あと ,汗は書いたら こまめに ふくこと
水分補給 しっかりすることで
すこしへらせるらしいよ
ー × × × ー
@ぉゃっ ぉゃっ。さん(北海道・9さい)からの答え
とうこう日:2024年6月30日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。