お腹を下しやすい
僕はインフルエンザに一度もかかったことがないなど身体は丈夫なのですが、
4月に胃腸炎にかかってから、過去にもたくさんお腹を下していて、もしかしたら胃腸が弱いのではないかと思いました。
ちなみに昨日もお腹を下しました。
お腹を下しやすい体質を改善する方法ってありますか? O様さん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2024年6月28日みんなの答え:1件
4月に胃腸炎にかかってから、過去にもたくさんお腹を下していて、もしかしたら胃腸が弱いのではないかと思いました。
ちなみに昨日もお腹を下しました。
お腹を下しやすい体質を改善する方法ってありますか? O様さん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2024年6月28日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
それは大変ですね、 こんばんは♪狐です♪
お腹が弱い方におすすめの食事
お粥や柔らかく煮込んだうどんなど、すぐエネルギーへ変換される食品や、傷ついた粘膜を回復させるために必要な、タンパク質が多く含まれている卵、豆腐、鶏のささ身などを摂りましょう。 また、消化吸収されやすいヨーグルトや、カリウムが多いリンゴをすりおろしたもの、バナナもお勧めします♪
胃を強くするには
適度な運動 腸腰筋というインナーマッスルを鍛えると、腸が刺激されて腸のぜんどう運動を促して排便がしやすくなります。 激しい運動をする必要はなく、ウォーキングやストレッチ、ヨガなどで腸腰筋を鍛えることが出来ます。 定期的に運動することが難しい方は、日常生活で多く歩くことを心掛けることからはじめましょう♪
長文すみません、お大事に♪ 狐さん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2024年6月29日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。