キャプテン翼 好きな人いませんか?
私はキャプテン翼が好きなのですが.周リに推しなどを語リ合える人がいません
なので皆さんのキャプテン翼の推しを教えて<ださい
ちなみに私の推しは 松山光君 日向小次郎君 若林源三君が推しです !?さん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2024年4月6日みんなの答え:6件
なので皆さんのキャプテン翼の推しを教えて<ださい
ちなみに私の推しは 松山光君 日向小次郎君 若林源三君が推しです !?さん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2024年4月6日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
大好き!! こんにちは!みりりあです!
好きなキャラは、ジノ・へルナンデスくんとナポレオン!!
ジノはかっこい−キ−パ−で、リーダー感も大好き!
ナポレオンは、キャノンシュートだなぁー!いばってるけど、かっこいい(W)
わたしは、TVずきだよ!よくみてる。それじゃあバイバーイ!
みりりあさん(長崎・10さい)からの答え
とうこう日:2024年7月25日 -
キャプテン翼!! こんにちは!晴明(はるあ)です。
本題
わたしは翼くん推しです!
(最近よんないから名前忘れたんですけど、ツバサのことが好きなマネージャーで翼と同学年の女の子も推してます。) 晴明さん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月15日 -
マンガ読んでた 今の子はマンガすら読まないけど面白いですよね。カールハインツシュナイダー好きです ああさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月8日 -
わたしの推しは・・・ こんにちは。ゆゆんです!「キャプテン翼」は弟がよく読んでいるので知っています!私の推しは(推しと言えるほどではないけど)三杉淳です! ゆゆんさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月7日 -
大好き!! ルールルッルルル ルールルッ♪
やっほー!ゆうまちゃんだよ!
さっそく本題。
______
キャプテン翼
大好き!!
推しはね~
若島津健くん
だよ~!!
サッカ-
うまいし,
小学生大会の
登場シ-ンとか
かっこよすぎ!!
「待てぇ キ-パ-
交替だ!!」
て止めちゃうとこ
かっこよすぎ!!
その他,
佐野満くん
新田瞬くん
松山光くん
ジノ・ヘルナンデスくん
などが好きだよ!!
漫画全巻持ってた
だけに 連載終了は
悲しい;;
でも, これからも
大好きです!!
______
see you again (^.^)/~~~ ゆうまちゃんさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年4月7日 -
キャプテン翼、面白いですね! こんにちは!
キャプテン翼、面白いですね。
親戚のおじさんが、単行本全巻持っています。
それで、知りました。
今は、キャプテン翼 キャプテン翼 ライジングサンを読んでいます。
これも、もうすぐ、終わりますが。
好きなキャラは、リバウール、赤嶺真紀(日向の恋人)、ファンディアス
が好きです。
スマホゲームで、キャプテン翼 たたかえドリームチーム
をやっています。
TVでも、キャプテン翼2 ジュニアユース編 やっています。
REONさん(佐賀・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。