恋は難しい【最後ハッピーエンド】
私は、彼が好き。
今、その好きな人と歩いていて恥ずかしくて赤らまいでしまった。
彼は、私のことを好きでは、、、ない、、。
聞いてしまったんだ。聞かなければよかったと思っている。
彼は同級生と付き合っている。その彼からの告白しているところを見てしまった。
最悪、、最悪、、。
私の恋は終わっている。でも、気持ちだけ、伝えるために告白をする。
「あの、、、。私、あなたが好きです!無理なのはわかってます。でも気だけ伝えたくて」
「嬉しい。無理じゃないよ。僕、あなたのことが好きだからね。」
え、、、?じゃあ、あの告白は何?
「ごめんなさいなんですけど、告白してるとこを見てしまったんです。」
「ああ!アレね!アレはウソ告だよ。ごめんね。心配かけて。その子とは付き合ってないよ。」
ま、まじー!!
「付き合ってください」
「もちろん。付き合おう」
ほみだっよー!
読んでくれてありがとうございます。
文とか間違っていたらすみません。
またね。 ほみさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年2月15日みんなの答え:4件
今、その好きな人と歩いていて恥ずかしくて赤らまいでしまった。
彼は、私のことを好きでは、、、ない、、。
聞いてしまったんだ。聞かなければよかったと思っている。
彼は同級生と付き合っている。その彼からの告白しているところを見てしまった。
最悪、、最悪、、。
私の恋は終わっている。でも、気持ちだけ、伝えるために告白をする。
「あの、、、。私、あなたが好きです!無理なのはわかってます。でも気だけ伝えたくて」
「嬉しい。無理じゃないよ。僕、あなたのことが好きだからね。」
え、、、?じゃあ、あの告白は何?
「ごめんなさいなんですけど、告白してるとこを見てしまったんです。」
「ああ!アレね!アレはウソ告だよ。ごめんね。心配かけて。その子とは付き合ってないよ。」
ま、まじー!!
「付き合ってください」
「もちろん。付き合おう」
ほみだっよー!
読んでくれてありがとうございます。
文とか間違っていたらすみません。
またね。 ほみさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年2月15日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
告ってて良かったあ〜! 短編小説大好きな奈子です!
すごすぎる…(レべチ)
告ってなかったらつきあってなかったよね…
本当に感動!
また投稿してね!
敬語とタメ語、まざっててごめんなさい!
じゃあね! 奈子さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2024年5月26日 -
感想! こんにちゃ〜(。・θ・。)/"
夢姫だよ(*・<*)
*+.*+.本題.+*.+*
とてもステキな小説だった!
また、ほみさんの小説読みたいな。
*+.*+.またね〜っ.+*.+* 夢姫さん(福島・9さい)からの答え
とうこう日:2024年4月23日 -
すごっ! 私ならこんなすごい文章書けません!!
書き方も上手いし…!尊敬します! m☆さん(新潟・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月22日 -
書き方見習いたい 書き方うますぎる…。まじそんけーします。 わかwさん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月21日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。