私の名前は__。
なんだったっけ。
私の名前…。どうしてだろう、思い出せない。
知りたいのに。思い出したいのに。
私の名前は、なんだっけ。
あぁ、そうだ。
私の名前は__。
だから。名前を思い出せたから。
名前があることに感謝して、毎日を生きよう。
***アトガキ
こんにちは~ !! 小恋です(><)
どうだったかな…?ドキドキ
__のところに、自分の名前を当てはめて、読んでみてね!
感想待ってます~!!
小恋*あずき #元黐乃さん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2024年2月9日みんなの答え:7件
私の名前…。どうしてだろう、思い出せない。
知りたいのに。思い出したいのに。
私の名前は、なんだっけ。
あぁ、そうだ。
私の名前は__。
だから。名前を思い出せたから。
名前があることに感謝して、毎日を生きよう。
***アトガキ
こんにちは~ !! 小恋です(><)
どうだったかな…?ドキドキ
__のところに、自分の名前を当てはめて、読んでみてね!
感想待ってます~!!
小恋*あずき #元黐乃さん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2024年2月9日みんなの答え:7件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
なまえ こんちゃ!(^^)!りりりんにゃーにゃだよ!
ーーーーーー
おなまえっていいね!
それじゃ、バイバイ! りりりんにゃーにゃさん(選択なし・7さい)からの答え
とうこう日:2024年4月22日 -
凄い…! こんにちは!相新だよっ!
早速本題!
名前の大切さがわかった…!
ばいちゃっ! 相新*あいしん*#最近低浮上…さん(新潟・9さい)からの答え
とうこう日:2024年4月22日 -
すごい! やっほー!もちのあんです♪
とてもすごいです!
名前のありがたみ、大切さが分かりました!
読んでくれてありがと!バイバーイ! もちのあんさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月15日 -
←すごすぎて感動! みんなにとって、今日が素敵な一日になりますように!新奈です!
本題
わお!すごすぎる…!
名前の大切さ&すごさを実感させられるよ…!
あと、下線みたいなときに、自分の名前をいれるっていう発想がすごい!
読んでて楽しかった!
あずきちゃんの小説あったらまた読みたいな!
んじゃ、また!
新奈さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年4月14日 -
すげえ 名前のありがたみを改めて知ることができました。ありがとう。
短いのにここまで良い作品を作れる貴方は天才です。 でせさん(岩手・18さい)からの答え
とうこう日:2024年4月14日 -
すご! こんちゃ!私は羽菜!
小4ゲーム好き女子羽菜なのだ☆
ほんだーい!
名前のありがたみが伝わってくる!
本名でも、キズなんのニクネでも。
つけてくれた人に感謝!
じゃ!小恋*あずきさん!またキズなんで! 羽菜#banaさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年4月14日 -
小恋ちゃんだ! 花凜です(。´・ω・`。)
いつも回答ありがとう♪*
.。o○本題○o。.
すごくいいお話だった…!
では(。・ω・)ノ゙ 花凜*かりん*#ふぬっている奴さん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。