アンコンと顧問と母と私
私は、吹奏楽部に入部しています!
で、そろそろアンサンブルコンテストがあるんです!その県大会の日が、家族とディズニーランドに行く日と被っちゃって。。。
ディズニーに行くことは二、三か月前から決まったことで、行かないって事になると、もうキャンセル料もかかってしまうみたいです(泣)
とりあえず母に日程が被ったことを伝えたのですが、母からは『あたしはキャンセル料を払うために働いてるわけじゃない!!!!』
『何千円じゃなくて、万がつくんやで!?』
『今まで、楽しみにして来たのに!』
『前もそうやってクラブのせいで予定倒れたし!!』 などと、結構強い感じで怒られました…。そりゃそうかもしれませんね。
その後も別室にいた私にも聞こえるくらいの声量で『何円キャンセル料する?』『楽しみにしてたのに。』『はぁーーーーーーーー。』
何故か私が悪いように扱われていて辛いです
どーすれば良いですかねーー? かよさんさん(大阪・14さい)からの相談
とうこう日:2023年12月16日みんなの答え:3件
で、そろそろアンサンブルコンテストがあるんです!その県大会の日が、家族とディズニーランドに行く日と被っちゃって。。。
ディズニーに行くことは二、三か月前から決まったことで、行かないって事になると、もうキャンセル料もかかってしまうみたいです(泣)
とりあえず母に日程が被ったことを伝えたのですが、母からは『あたしはキャンセル料を払うために働いてるわけじゃない!!!!』
『何千円じゃなくて、万がつくんやで!?』
『今まで、楽しみにして来たのに!』
『前もそうやってクラブのせいで予定倒れたし!!』 などと、結構強い感じで怒られました…。そりゃそうかもしれませんね。
その後も別室にいた私にも聞こえるくらいの声量で『何円キャンセル料する?』『楽しみにしてたのに。』『はぁーーーーーーーー。』
何故か私が悪いように扱われていて辛いです
どーすれば良いですかねーー? かよさんさん(大阪・14さい)からの相談
とうこう日:2023年12月16日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
え〜〜!? まってまってまって!私はDオタ(通称ディズニーオタク)兼吹部です。チケットはキャンセル料は普通に払い戻しがされなくなるから、まあ行かない選択だと2人で2万ぐらい。でもね、日付け変更ができる制度があるから、ディズニー公式サイトとかディズニー情報をアップしている動画とか見てみて。無料で日付け変更ができるよ。
あとはまず、家族とスケジュールを把握し合うべきだったよね。県大会に進みたかったら日程を前々から確認するべきだし。アンコンは一人で出るものじゃないから皆で頑張った努力や思いが、母の喜びとディズニーに踏みにじられるのもだめだし、県大会ならなおさら、地区代表目指して頑張ってきた、他団体にもとても失礼だと思う。自分の思いと決意をしっかり母に伝えて。がんばれ! 凛さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2023年12月20日 -
うーん…、 こんにちは、ますりんです!!
それは困りましたね…
私もこの前アンコンに出たのですが、とてもいい経験になりました。
キャンセル料とか、家庭の事情になるので、顧問に相談するとか…
アンコンを休むなら早く報告したほうがいいと思います…!
編成の関係とかで、もう決まっているのなら代わりを立てないとだし…
親からそうやって言われるのは辛いと思いますが、自分の気持ちを優先したほうがいいと思います! ますりんさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2023年12月17日 -
私ならアンコンかな… タイトルにもある通り、私なら何とか説得してアンコンの方を優先します。アンコンは吹奏楽をしている学生にしか経験出来ないものですから。アンコンで得られる知識とかもありますしね。 はるまきさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2023年12月17日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。