部活の顧問に酷いこと言われた
部活の顧問に「部活と家族どっちが大事なんだ?」と言われました。しかも、その顧問は妻子もちです。この後私はどのような行動を取るのが正解ですか?
Momさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2023年11月30日みんなの答え:18件
とうこう日:2023年11月30日みんなの答え:18件

18件中 11 〜 18件を表示
-
絶対家族でしょ、、 はぁ?家族の方が断然大事に決まってるでししょ。
何その顧問。すごくおかしいよ。
他の信頼できる先生や親に話した方がいいと思うよ。 本の虫さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年12月1日 -
えーー えーーと、、。もちろん家族だよね!!家族は私たちを産んでくれた大切な人!! 東京都のマルクさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2023年12月1日 -
普通の人なら、、、。 家族と答えると思います、、、。それで怒られたら、その先生おかしいです。すぐに親や他の先生などに相談してください。 匿名@さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2023年12月1日 -
絶対家族! 部活と答える人はまずいないんじゃないかなと思います。
わたしは家族だと思います! 愛華さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2023年12月1日 -
ふぁっ?! いやっ!家族ですぅ?!
家族がいるから今部活にいるんですぅ?!
あなたは妻と子が○んでも
部活のことが大事なんですかぁ?(゚Д゚)ハァ?
あーそうだった、心が旅しに行ってるんでしたね?!
ブラックホールに!
一生帰ってこないんでしたね!!w
いやぁ、失敬失敬
って、はっ!
ごめん、、、つい、、、 みうさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2023年12月1日 -
家族一択! ((* _ _)ペコリ
元譜和の志雪だよ(#^▽^#)
○・°。START。°・○
家族一択でしょ!
そう答えて怒られたら、他の先生に相談!
○・°。FINISH。°・○
またねっ! 志雪 / Shiyu / 元譜和さん(その他(海外)・12さい)からの答え
とうこう日:2023年12月1日 -
もちろん家族っ! もちろん家族かと!
家族がいないといつものあたりまえの生活がなくなっちゃう!
あくまでも自分の意見だからね! 乃々愛#ののあ元てぃらみす☆彡さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年12月1日 -
保護者さんに相談! こんちゃっ(^^♪愛暖だよ(*^▽^*)
【本題】
保護者さんに相談した方がいいよ!
読んでくれてありがとう(*'ω'*)ばいちゃっ(^^♪ 愛暖*あのん*#元花凜さん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2023年12月1日
18件中 11 〜 18件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。