ポニーテールとツインテールどっちが好き?
こんちゃ☆アニメ大好き!あずきです♪
名前覚えてね( ´ ▽ ` )
本題→
みんなは、髪の毛くくる時、ポニーテールか、ツインテールどっちが好きですか?
ちなみにあずきは、ポニーテールの方が好きです!
理由は、ポニーテールはくくりやすいし、可愛いからです!
ツインテールも可愛いけどあずき身長高いしどうしても、ももちヘアになってしまって似合わないからあんまりしません。
それでは!
またね☆ばいちゃ( ´ ▽ ` ) あずき#元りせぽん#きずなん好き!さん(兵庫・9さい)からの相談
とうこう日:2023年10月25日みんなの答え:36件
名前覚えてね( ´ ▽ ` )
本題→
みんなは、髪の毛くくる時、ポニーテールか、ツインテールどっちが好きですか?
ちなみにあずきは、ポニーテールの方が好きです!
理由は、ポニーテールはくくりやすいし、可愛いからです!
ツインテールも可愛いけどあずき身長高いしどうしても、ももちヘアになってしまって似合わないからあんまりしません。
それでは!
またね☆ばいちゃ( ´ ▽ ` ) あずき#元りせぽん#きずなん好き!さん(兵庫・9さい)からの相談
とうこう日:2023年10月25日みんなの答え:36件

36件中 31 〜 36件を表示
-
ポニーテール! こんにちわ、ゆーのです。
ゆーのは普段、髪を下ろしていることが多いけど
たまにはポニーテールにして学校へ行く時があります!
ツインテールはあまりしたことがないなぁ…。今度挑戦してみます!
女の子は色々髪型楽しめるからいいよね!
では、またね。 ゆーのさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2023年10月26日 -
どっちも好き どっちも可愛いよね
ポニテは動きやすいし、ツインテは可愛いし!
どっちも一石ニ鳥だよねぇ(○’ω’○) あめさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2023年10月26日 -
ポニテ派!!! こんにちはっ!
乃亜だよ☆
本題!!
私はポニテ派!!!
サラサラ髪の子がポニテしてたらめっちゃ可愛い!!!!
後ろ姿も可愛いから大好きだよっ!!
髪型の中で1番好きっ!
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪ 乃亜:/のあさん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月26日 -
ポニテ派! こんにちは(._.)#萌奈だよぉ!
名前覚えてくれると嬉しい(*^_^*)
~本題~
ポニテ好き!チアダンスやってたからポニテはいつもしてたの。
ばいちゃー! #萌奈//#元海楽//#☆☆☆さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月26日 -
ついんて派~っ♪ こんちゃ!心音だよ~っ
よろしくねっ☆
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
どっちかと言うとついんて派かなぁ…
高めついんは似合わないけど
低めだったら似合うから
編み込みついんとかにしてる(*^▽^*)
ポニテもかわいいけど
帽子被る時は高めに出来ないから
大体ローポニー…
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ばいばいき~んっ☆
心音@最近めんどくて髪結んでない…さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月26日 -
ポニーテール むすびやすいし
いろんなアレンジができて好き
あとは
ぼうしかぶりやすい
こんな感じ
ポニーテールに決まり ゆうらんらんさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2023年10月26日
36件中 31 〜 36件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。