デパコス!!
こんにちは、ういです!
突然ですがコスメ好きのみなさん、デパコスって知ってますか…?
今回はデパコスについて質問です!
1.デパコスにあこがれる?
2.コスメを買いたいブランドは?
3.デパコスもってる?もってるなら種類をかんたんに教えてほしいです…!
ちなみにわたしは
1.あこがれます…!!
2.ジルスチュアート、Dior、CHANELとかかな…?
3.今は
・ジルスチュアートのプライマー
・ジルスチュアートのアイシャドウ(お花のやつ)
・Diorのマキシマイザー
を持ってます!!
みなさんの回答待ってます♪
(※ロムアンドとかクリオはデパコスじゃないよ)
ういさん(千葉・14さい)からの相談
とうこう日:2023年9月14日みんなの答え:4件
突然ですがコスメ好きのみなさん、デパコスって知ってますか…?
今回はデパコスについて質問です!
1.デパコスにあこがれる?
2.コスメを買いたいブランドは?
3.デパコスもってる?もってるなら種類をかんたんに教えてほしいです…!
ちなみにわたしは
1.あこがれます…!!
2.ジルスチュアート、Dior、CHANELとかかな…?
3.今は
・ジルスチュアートのプライマー
・ジルスチュアートのアイシャドウ(お花のやつ)
・Diorのマキシマイザー
を持ってます!!
みなさんの回答待ってます♪
(※ロムアンドとかクリオはデパコスじゃないよ)
ういさん(千葉・14さい)からの相談
とうこう日:2023年9月14日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
こすめ G党&E党の
ゆるだよぉ
……
1.
いぇす
2.
じるすちゅあ-と
ろむあんど(?)
3.
ろむあんどなら.
4色あいしゃどぅ
ぱれっと
……
またね_, ゆる #G党 #E党 @ ただいま.さん(宮城・11さい)からの答え
とうこう日:2023年9月14日 -
デパコスって気分上がる! おはこんばんにちは!よぴのです!
本題
@憧れる(*≧∀≦*)
Aジルスチュアート、DIORとかかな
B持ってるー
NARSのリップ、チークとポールアンドジョーの日焼け止めとクララン
スのリップだよ!
(NARSのやつはお母さんが若い頃持ってたやつだから廃盤かもしれん)
ういさんばいばい よぴのさん(京都・10さい)からの答え
とうこう日:2023年9月14日 -
デパコス! こんちゃっ(^^♪花凜です(#^.^#)
【本題】
1.憧れる!
2.エチュードっていう韓国コスメのブランド!
3.持っていない!(近くにデパートがない。)
読んでくれてありがとう(*'ω'*)ばいちゃっ(^^♪ 花凜*かりん*#元舞凜#垢抜け隊!さん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月14日 -
デバコスっ 質問答えるね!!
@憧れるっ
Aジルスチュアート Dior(リップ系 ポールアンドジョー(プライマー
B持ってるよん
・ジルスチュアート
ブルームドロップリップ&チーク×2
・ジルスチュアート
ルージュリップブロッサム
・ジルスチュアート
リップバーム
・ジルスチュアート
コンパクトミラー(コスメではない
またねっ ゆーりさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2023年9月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。