跳ねないようにするには?
こんにちは 和葉です
最近ロングからボブにしたんですけど、すごい跳ねていてヘアアイロンしてもなおらないんですけど
どうしたら跳ねないようになりますか?
できるだけ簡単な方法でお願いします 和葉さん(大阪・13さい)からの相談
とうこう日:2023年8月15日みんなの答え:6件
最近ロングからボブにしたんですけど、すごい跳ねていてヘアアイロンしてもなおらないんですけど
どうしたら跳ねないようになりますか?
できるだけ簡単な方法でお願いします 和葉さん(大阪・13さい)からの相談
とうこう日:2023年8月15日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
はねない方法 私が知ってるのは
・後頭部から前に向かってドライヤーをかける
・毛先を指に巻いてドライヤーをかける
などですっ! 和鼓さん(和歌山・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月20日 -
おすすめの方法教えるね! ミリです!よろしく!和葉ちゃんよろしくね!
時系列?でいくと、、、
お風呂に入る前
水やお茶を飲む
お風呂上がり
着替え等を済ませたらすぐ髪をくしでとかしてドライヤー
頭皮
↓
毛先
↓
真ん中
の順で!
ドライヤー後
冷たい風で乾かす!扇風機でもおけ!
寝る前
コップ一杯分お茶や水飲む
って感じかな!
もし朝跳ねてたら、、
・髪ぬらす→ドライヤー
・ワイヤーポニー
・よほどじゃなかったら諦める
かな!
またキズなんであお!
ミリさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年8月18日 -
共感!うち天パ!! 元あおそらのみるくです!
**。。::本題::。。**
・寝癖用とかのスプレー
・(調べた)帽子を被って寝ると良いみたい!
・指に絡ませて内側になるようにする!
とかかなぁ??
私ね…夜ちゃんっっと乾かしても朝、鏡見ると先っちょがぴょーんってハネてるんだよね…テンパ辛すぎぃぃぃぃぃぃ!!!
はぁぁぁぁぁ…治んないかなぁ
(愚痴聞いてくれてありがとうございました)ばいちゃ! 元あおそら:今みるくさん(群馬・13さい)からの答え
とうこう日:2023年8月16日 -
わかるー! すのっぷるです
こんにちは
私も去年はボブだったのですっごい共感します!
朝起きたらヤシの木状態でチーンってなってました。。。
私は、
(朝のヘアセット)
くしかブラシで髪をとく
跳ねているところの根元から水で濡らす
ブラシが付いているドライヤーで内巻きになるようにする(くるくるドライヤー)
これをしたらましになりますよ!
あと、夜髪を乾かす時は
しっかりタオルドライをする
くしやブラシで内巻きになるように整えながら乾かす
根元からしっかり乾かす
をしてました!!
やってみて下さい!
すのっぷるさん(島根・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月16日 -
跳ねないようにする方法! Hi(^^♪My name's Marin(*´・ч・`*)
☆*: .。. o本題o .。.:*☆
<跳ねないようにする方法>
1.髪を水で濡らす。
2.ブラシで内側に巻きながら、ドライヤーで乾かす。
3.ヘアスプレーをかける。
Have a nice day(*^^)v
Thanks for reading(*'ω'*)See ya(^^♪ 舞凜*まりん*#元兎乃#回答頑張る民!さん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月16日 -
私はこうしてるよ〜! 少しめんどくさいけど、
・おふろあがってかわかす時にくしでかみの毛を内がわにまきながらかわかす
・くしを少しぬらしてくしで内がわにまく
そしたら直ったよ〜!
Sさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年8月16日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。