みんなのスマホのホーム画面の壁紙!
こんにちはー!みりんでーす。(*・ω・)ノ
みんなのスマホのホーム画面、ロック画面の壁紙を教えてね!(о´∀`о)
私は、ロック画面は、ぜペットというゲームの女の子!ホーム画面は、推しでーす!(*´∇`*) みりんさん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2023年7月20日みんなの答え:38件
みんなのスマホのホーム画面、ロック画面の壁紙を教えてね!(о´∀`о)
私は、ロック画面は、ぜペットというゲームの女の子!ホーム画面は、推しでーす!(*´∇`*) みりんさん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2023年7月20日みんなの答え:38件

38件中 31 〜 38件を表示
-
すまほんっ. あにょん.
元莉杏の
穂羽デシ
……………
わたしの
スマホのロック画面は
推しペアで
ホーム画面は推し.'
推しを
見れるだけで
元気もらえるから
すぐ見れるように((
……………
ば ~ い (*^^)v 穂羽 . Howa . 元莉杏さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年7月21日 -
ホーム画面は・・・ こんにちは♪まみいだよ(^_-)-☆初めまして☆彡名前、覚えてね(^^♪
私のホーム画面は、写真屋さんで撮った、自分の写真だよ★
じゃあまた今度☆ばいばい(@^^)/~~~(短文ごめんね) まみいさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2023年7月21日 -
俺も! こんにちはこんばんは!れおです!俺のホーム画面とロック画面は両方推しのイラストです!両方同じキャラ!絵は違うけど…
んじゃ☆今日短いな… れお@推しさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年7月21日 -
推しです! こんにちは〜朱ですm(_ _)m
私はロック画面はkanariaさん(ボカロP)のアルバムでホーム画面は推しのゲーム実況者です!
それではさよなら! 朱さん(茨城・12さい)からの答え
とうこう日:2023年7月21日 -
がめんっ.' 推し様ゎ.ぅぃん.'
Hanabi/花美 です.'
元結奈((その他諸々 ゎら
*ーーーー*
はなゎね-.推しの子だぉ.'
毎日見るからぃゃされる.。
*ーーーー*
ばぁ-ぃ.。 Hanabi/花美 元結奈さん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2023年7月21日 -
ベージュ こんー!ほのうですっ・.°○◯
.°○・本題.◯.°
私は壁紙にベージュを使ってるよ!
特に壁紙にしたいものがないから、色にした(笑)
あと、アプリアイコンも茶色系にすると、
統一感が出てて良き!
結構気に入ってる!
。◯°.おわり・○:°.。
んじゃっ・.°◯。 ほのうさん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2023年7月21日 -
みりんちゃん!よろしくね! はろ(^^)玲音だよ
ーレッツラゴー★
【ロック画面】
・友達とユニバ行ったときに撮った映え写真!
【ホーム画面】
・ユニバのフライングダイナソー
じゃね 玲音/れいん★元有楽さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年7月21日 -
同じです! はじめまして、サンゴです!
サンゴもみりんさんと同じで、ホーム画面は、推しです! サンゴさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年7月21日
38件中 31 〜 38件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。