【子供のスマホを見てあげて下さい】どう思う?
今日の保護者会で「親御さんはお子さんのLINEなどを見て管理してあげる義務があります」という話があったみたいです。どう思いますか?
キズなんくるの何ヶ月ぶり?w
お久しぶりです中1りどでございます!
早速本題。
今日僕の学校であった保護者会で「親御さんはお子さんのスマホを見てあげて下さい」という趣旨の話があったそうです。先生にそうなった理由を聞いたところ
「親には君たちを守る義務がある」
「君たちのスマホは親の金でもらっているだろう」
「だからプライベートとかなんとか言ってはいけない」
「見られて恥ずかしいことをLINEしているのも問題だ」
………は?(ここからブチギレタイムです飛ばしてどうぞ)
いや。いやいやいや。
確かに親のお金ではあるけれど!だからといってスマホを覗いていい理由にはならなく無いですか??プライバシーとか言うな?いや普通に侵害されてるの問題じゃないですか?大体LINEはやり取りしている相手のプライバシーも駄目じゃないっすか。守る義務ったってそんなん綺麗な理由でしかない。なにが恥ずかしいこと言うなだよ!こっちはひとりじゃ浄化できない気持ちを聞いてもらってんの![悪口]の一括りにまとめないでもらっていいですか!?愚痴なんてお前らも吐いとるじゃん!というかそれ単純に…
スマホ覗くとか気持ち悪いんですけど。
すみません取り乱しました★
皆さんはこの件、どう思いますか?
先生の方が正しいのでしょうか?
ご意見お待ちしてます_(._.)_
タメ口あだ名は大歓迎・辛口はワンクッションおねしゃす りどさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2023年7月19日みんなの答え:23件
キズなんくるの何ヶ月ぶり?w
お久しぶりです中1りどでございます!
早速本題。
今日僕の学校であった保護者会で「親御さんはお子さんのスマホを見てあげて下さい」という趣旨の話があったそうです。先生にそうなった理由を聞いたところ
「親には君たちを守る義務がある」
「君たちのスマホは親の金でもらっているだろう」
「だからプライベートとかなんとか言ってはいけない」
「見られて恥ずかしいことをLINEしているのも問題だ」
………は?(ここからブチギレタイムです飛ばしてどうぞ)
いや。いやいやいや。
確かに親のお金ではあるけれど!だからといってスマホを覗いていい理由にはならなく無いですか??プライバシーとか言うな?いや普通に侵害されてるの問題じゃないですか?大体LINEはやり取りしている相手のプライバシーも駄目じゃないっすか。守る義務ったってそんなん綺麗な理由でしかない。なにが恥ずかしいこと言うなだよ!こっちはひとりじゃ浄化できない気持ちを聞いてもらってんの![悪口]の一括りにまとめないでもらっていいですか!?愚痴なんてお前らも吐いとるじゃん!というかそれ単純に…
スマホ覗くとか気持ち悪いんですけど。
すみません取り乱しました★
皆さんはこの件、どう思いますか?
先生の方が正しいのでしょうか?
ご意見お待ちしてます_(._.)_
タメ口あだ名は大歓迎・辛口はワンクッションおねしゃす りどさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2023年7月19日みんなの答え:23件

23件中 21 〜 23件を表示
-
いやいやいやいや… えっいやおかしい!
〈以下スーパー反論タイム〉
親には君たちを守る義務がある
→こんな制限つけといてまだ言うか!
君たちのスマホは親の金でもらっているだろう
→知るか。金払ってれば何してもいいの?
だからプライベートとかなんとか言ってはいけない
→基本的人権の尊重って知ってる?小6からやり直す?
見られて恥ずかしいことをLINEしているのも問題だ
→あっなるほど。貴方はラインを見られても良いんだ。へぇ〜。 aさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年7月20日 -
えっ?(声出た) こんー!ほのうですっ・.°○◯
.°○・本題.◯.°
えっ?!
りどさんと同意見。おかしいでしょ!
──スーパー愚痴タイム☆
なんか、年齢制限とかかけるのはいいけど、
スマホの中身を見せるのは嫌だよッッッッ!!!
「お金かかるから親は見るべき」はさすがに草生えたww
子供育てるには膨大なお金かかることくらい分かるでしょ?!w
てか、子供は親に頼らないと生きていけないから、
お金がかかるのは普通でしょ?!
え?w子供って人権ないん?w
プライバシーはあるでしょ?!
りどさんも言ってるけど、
例えば友達が秘密にしてほしいことを見られたら、
友達も自分側もマイナスじゃん?!
あとさ、大人は見られるのはダメなの?
年齢差別じゃないか?w
大人も嫌なら子供も嫌…
そう思ってくれ!!
以上!
。◯°.おわり・○:°.。
んじゃっ・.°◯。 ほのうさん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2023年7月20日 -
意味わからん! いやいや、なにそれ!
プライバシーの侵害やん!
その先生おかしいって
先生他の人にスマホのなか見られるの
いいんか?
なんで恥ずかしい相談したらダメなのか
わからん。親には言いたくない相談だってありますよ。それを言わずに我慢しろってわけ?って思います。
とりあえず、スマホに暗証番号、指紋認証かけておこう。
親に教えない限りばれないと思うよ!
親に見られないといいね!
それじゃ、またね〜! ユーチューバーになりたいさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2023年7月20日
23件中 21 〜 23件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。