みんなはどうですか?
みんなは、スマホのアプリって、親に許可されなければ取れないですか?それとも、普通に取ることができますか?私はしっかりと制限をかけられていて、心配してくれているのはわかるんですが、取る必要ないよね。
や、勉強とかしてなさい。と言われると、
かなり落ち込んでしまうタイプで、「私だって頑張ってるのに、、」となったり、友達から面白いよーやってみて!と言われても、取ってもらえないので、話とかに参加出来てない感じなんですよね、、という感じで、対処法とか、うちはどうですとかあったら答えて欲しいです。お願いします! ゆかりんさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2023年7月15日みんなの答え:17件
や、勉強とかしてなさい。と言われると、
かなり落ち込んでしまうタイプで、「私だって頑張ってるのに、、」となったり、友達から面白いよーやってみて!と言われても、取ってもらえないので、話とかに参加出来てない感じなんですよね、、という感じで、対処法とか、うちはどうですとかあったら答えて欲しいです。お願いします! ゆかりんさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2023年7月15日みんなの答え:17件

17件中 11 〜 17件を表示
-
こんな感じ... HELLにちは(HELLO+こんにちは)ithikaです!
僕は、スマホは親のスマホと連携しているので、アプリをダウンロードしたらバレますね...
でもタブレットはいけますけど、この前バッテリーが壊れまして、二度と使えなくなりました(最強のゲームデータが(тωт。`))。
まぁ、こんな感じですね...
話に関しては、僕はプロセカという音ゲーはやってないのですが、話の中には入れてますね。
多分、この理由がピアノでそのゲームの曲を弾いてるからだと思うんです。
だから、ゆかりんさんも何かの楽器でそのゲームの曲を練習したらいいと思います。
お役に立てたら光栄です!
良い一日を!フリフリ ヾ(・д・。)マタネー♪ ifz-ithikaさん(滋賀・11さい)からの答え
とうこう日:2023年7月17日 -
それでいいんじゃないかなー? こんにちは、りこです!
私の親は許可取らなくても大丈夫って感じです!
でも私の友達にも親に許可取らないといけないんだーって人いるし
そのままで大丈夫だと思いますよ!!
中には危険なアプリだってあるし…
どうしても嫌だったら親御さんに相談するのもいいかと!
難しいかもしれないけど、自分の意思を伝えればもしかしたら
納得してくれるかもしれないですー!! りこさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2023年7月16日 -
私も!! はろはろぉ~!!(元チョコクロの)ジャスミンだよっ
--本題--
私も、親に承認されないとアプリ入れられない...
でも、勉強のアプリとか遊ぶ系?とかインスタとかそういう系じゃなかったらすぐ承認してくれる!
うーん...入れたいアプリがあったら、親にそのアプリのいいところを伝えて入れてもらえるようにしたら?
シーユーヾ(´ー`)ノ ジャスミン/元チョコクロ #好きピでけたさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2023年7月16日 -
あった方がいい! やっほー!元紫陽花の想空だよっ!
○・°。START。°・○
お金を払わなきゃいけないアプリとか、不正アプリとかあるし…
そらの家もあるけど、正直それでいいと思う!
○・°。FINISH。°・○
またねっ! 想空 / Sora / 元しおかさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2023年7月16日 -
わたしも!! わたしも、アプリいれるの許可ナイトだめって言われてる!
ってか、それ以上にゲーム禁止されてる((T_T))
役に立ったらいいな! (≡・x・≡)さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年7月16日 -
アプリを勝手にダウンロードするのは禁止! Hi(^^♪My name's Uno(*´・ч・`*)
☆*: .。. o本題o .。.:*☆
私の家は、アプリを勝手にダウンロードするのは禁止だよ!
Have a nice day(*^^)v
Thanks for reading(*'ω'*)See ya(^^♪ 兎乃*うの*#元雲羽さん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2023年7月16日 -
かけられてない や :)
私のところは規制ないかな
「子供の可能性を損害する」って、
親は何も束縛する気はないみたい。私もそう思うし。
対象方は説得とかしかないんじゃない?
無理やり入れることもできるかもしれないけど、
バレればまずいことになるからなぁ
自由にやりたいことさせてやればいいのに、って思う。
じゃの :p しーさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年7月16日
17件中 11 〜 17件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。