トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学校で管理されているPCは、どこまで使用状況がわかる? こんにちは、小夜子です!はじめまして!カテゴリーが間違っていたらすみません!

えっと、私は中高一貫の学校に通っていて、いま中三なのですが(いらない情報です)、PC(surface)が必要で、買わされたのですが(強制で)、学校側の制限で、一部ののサイト観覧や、動画をみることが、できません。

それで質問です。学校側には、どこまでこのsurfaceの使用状況がわかるのでしょうか。
・アプリをインストールしたら学校側に通知が来るのか。または調べればわかるのか。
・スクリーンタイムは見ることができるか(学校側が)
・他には何がわかるのか
などを答えてくれると嬉しいです!

回答は、至急じゃなくいつでもいいので、回答よ!ろ!し!く!お!ね!が!い!し!ま!す!
小夜子(さよこ)さん(茨城・14さい)からの相談
とうこう日:2023年7月8日みんなの答え:50件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
50件中 11 〜 20件を表示
  • くわしいこと 内のクラスはタブレットにくわしい先生がいるんです。じゅ業中もかんりされています!
    まず・アプリを入れたらバレます.そしてスクショも全ぶ分かります。
    そして、さいだいのてき’じゅ業しえんクライアント’それで全部分かりますが、なんと!ある時間は使用不かのう。このアプリは、たしか16:30から使えない。(ちがったらすいません)そして.この、きのうはロイロノートでダウンロードしたかくちょうきのうということ。

    以上です。参こうにしてみてね。
    SOAさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月26日
  • 学校による 学校によって違いますが、少し調べました。

    ・アプリをインストールしたら学校側に通知が来るのか。または調べればわかるのか。

    通知は行きませんが、即バレます。学校のWi-Fiに接続すると、バレます。学校によっては、家でもバレることもあります。


    ・スクリーンタイムは見ることができるか(学校側が)

    PCの使用状況はわかります。(学校側に)


    ・他には何がわかるのか

    技術的には、検索履歴、メール、ブラウザ、アプリケーション、カメラ、マイクなど、ほぼすべての側面でのログ監視が可能です。
    どっかのだれかさんさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月23日
  • 気をつけて 私中学生なんですが、なんかうちの学校で生徒のパソコンの画面を遠くから見えるようなシステムを導入してるんですよ。なんか調べたらかなり導入してる学校とか多いらしいので気をつけてください! ぴのさん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月18日
  • たまに見られる 教育委員会
    たまに我々教育委員会がフィルターアップデートのために見ることがありますが、3ヶ月に一度程度しか見ません。わたしたちが貸し出している意味を考えて使ってください。遊びに使って良いですが、程々に。ウイルスにかからないように!
    教育委員会さん(京都・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月9日
  • 詳しく クライアントでは授業支援のアプリ自体が起動していれば何をいつやったか見れます。ただエルゲートから点が横に3つ並んでいるところを押しMicrosoft adgeを閉じるというところを押せば消せます。参考までに 天才さん(新潟・7さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月26日
  • ばれてそう 友達がゲームして怒られてました。でもそのあとは一回も怒られているのを見てないです。知ってるのかなぁ? わからあああんさん(宮崎・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月13日
  • 多分… こんにちは小学生です
    クラスの男子が先生にバレないようにゲームをしてます。怒られてないので大丈夫。
    秘密さん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月7日
  • できました 好きなスポーツは、バスケです。
    カービィさん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月9日
  • googleでみられると思うにぇ‐ 学校から貸出されているPCなどでの履歴は見られますが、個人のスマホの検索履歴は教員や教育委員会側では確認できません。 しかし、学校のPCにログインさせるために作ったGoogleアカウントなどでGoogleなどを使っていた場合は履歴が行く可能性があります。 by google yuto_0509さん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月24日
  • 私は こんにちは璃羽です私はめんどくさいのですが履歴を削除していますがばれる可能性もあるのでやる場合は程々に 璃羽さん(埼玉・9さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月20日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
50件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation