質問箱で悪口を書かれた
こんにちは。ぼたんです。
私はインスタをやっていて、昨日から質問箱を始めました。今日その質問箱のアプリを見ていたら、来ていた質問の中に「正直、誰もお前となんて付き合いたくねーんだわ笑笑」と書かれていました。私は誰かに嫌なことをした覚えもないし 、彼氏募集中とかという言葉も言ったことはありません。その時は勢い余ってその質問を通報してしまいましたが、その後結構落ち込みました。仲良くしている友達の中に、性別も分かりませんが誰かが私のことを嫌っている人がいると思うと胸が張り裂けそうになります。そんな風になるなら質問箱をやめればいいと思われる方もいると思いますが、ここでやめると負けた気がして嫌です。どうすればいいでしょうか…。 ぼたんさん(北海道・13さい)からの相談
とうこう日:2023年6月24日みんなの答え:4件
私はインスタをやっていて、昨日から質問箱を始めました。今日その質問箱のアプリを見ていたら、来ていた質問の中に「正直、誰もお前となんて付き合いたくねーんだわ笑笑」と書かれていました。私は誰かに嫌なことをした覚えもないし 、彼氏募集中とかという言葉も言ったことはありません。その時は勢い余ってその質問を通報してしまいましたが、その後結構落ち込みました。仲良くしている友達の中に、性別も分かりませんが誰かが私のことを嫌っている人がいると思うと胸が張り裂けそうになります。そんな風になるなら質問箱をやめればいいと思われる方もいると思いますが、ここでやめると負けた気がして嫌です。どうすればいいでしょうか…。 ぼたんさん(北海道・13さい)からの相談
とうこう日:2023年6月24日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
そういうもん 匿名の人でも遅れるので覚悟した上で質問箱を始めてください ガノン好き小5さん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2023年8月20日 -
ひどい!!!! 私はインスタとかやったことないけど、「あなたとは絶対につきあわないよ」なんておもっていたらいいと思います。
そんなことを言えるひとはきっと心が狭い人だし、そんな人に付き合っている暇はないと思うから全然そのまま投稿していても問題ないと思います。
インスタ、応援しています! こゆきさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2023年6月26日 -
大変!!! あちゃー、それは大変なことですね…あなたがその人に嫌われている意味は分かりませんですがインスタアプリを消した方がいいと思います。あとそんなコメント友達でも誰でもない関係ない人なのでほっとけばいいと思います。そのコメントに絶対返信してはいけませんよ。もっと悪口叩いてやらかしてくる可能性のあるので。第一は親に言うことですね。怒られてもいいからまず言ってみてください!多分怒ると思いますがあなたを心配して怒ってくれてるのでちゃんと反省はしましょう。頑張ってください!(そんなこと言う人はバカな人しかいないので。あとその人は多分神様からバチが当たります。応援してます!) 芽郁さん(群馬・10さい)からの答え
とうこう日:2023年6月26日 -
共感しかできない! 質問箱って匿名だからどこの誰が書いたのかわかんないから嫌だよね、、
自分もやってるからわかるんだけど、結構悪質なコメくる。
「自分のことかわいいって思ってて草。」とか「調子乗んな」とか「男好き」などなど。。
ちょっと話ずれるけど、「質問箱しすぎ!」とか「質問箱うるさい!」って送られてきたことあるけど、これに関してはみんなが送ってくるからそれに答えてるだけだし、別に通知が来るわけじゃないし、見たくないならフォロー外せばいいじゃん?って思った!笑笑
話戻すね!
でも、自分はやめたくないから続けてる!
答えたくない質問はスルーしてる!
やめるかやめないかも決めるのは自分だから、好きなようにしたらいーよ!
ぴんくさん(長野・15さい)からの答え
とうこう日:2023年6月25日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。