メールは、ダメなの…?
こんにちは、こんばんは。 咲斗 です。
みなさんは、友達とメールをしていますか?
私は、タブレットを使っているのですが、新しいのを買って貰えるので、連絡交換のできるアプリを入れて友達とやりとりしたいと、父に話しました。
でも、!!!!
駄目だと言われました。
私には幼稚園から幼なじみの子が居て、その子が今は自分と違う県で生活してるので、話したいです。
だから、入れたいと言いましたが駄目でした。
ただでさえ、話せなくて辛いのに…。なんで駄目なの?と聞いたら、
''危ないから''
と言われました。
どうすれば、父は納得してくれるでしょうか? 咲斗さん(栃木・13さい)からの相談
とうこう日:2023年6月23日みんなの答え:7件
みなさんは、友達とメールをしていますか?
私は、タブレットを使っているのですが、新しいのを買って貰えるので、連絡交換のできるアプリを入れて友達とやりとりしたいと、父に話しました。
でも、!!!!
駄目だと言われました。
私には幼稚園から幼なじみの子が居て、その子が今は自分と違う県で生活してるので、話したいです。
だから、入れたいと言いましたが駄目でした。
ただでさえ、話せなくて辛いのに…。なんで駄目なの?と聞いたら、
''危ないから''
と言われました。
どうすれば、父は納得してくれるでしょうか? 咲斗さん(栃木・13さい)からの相談
とうこう日:2023年6月23日みんなの答え:7件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
誤解ですね・・・ メルアド知られない限りは、大丈夫です。 xさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2023年6月27日 -
冷静に考えたほうがいいのでは 小5のルンルンです。
冷静に考えたほうがいいのではないでしょうか。
本当に、危ないです。
なぜかって?
トラブルが起こりやすいからなんです。
トラブル例 実際にあった
・ネッ友に個人情報を知られてしまった
・個人情報が写っている写真が拡散されてしまった
・ネッ友に会おうとしたら知らないおっさんだった
・写真を送れと言われた
・泥棒が入ってきた
など・・・
恐ろしいことばかりだからやらないほうがいいと思います。
やるとするならでも
ネッ友は絶対にやめたほうがいいと思います。 るんるんさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2023年6月26日 -
あるある! こんちゃ☆
りおちゃみです.
仲良くしてね♪
-------------
ー回答ー
まじで.
わかる!
りおちゃみも
あまり
友達と
連絡先
交換できない!
だから
出来ない…。
多分
お父さんは
咲斗さんの
ことを思って
言ってるかと、、。
まずは
出来るように
お手伝いとか
色々試して
頑張って!
最悪、文通とか
でも良いかも
///////////////
では
ばいちゃ☆ #りおちゃみ(小6)さん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2023年6月25日 -
作戦! おはこんっ!元オレオの六花だよ(#^^#)
〜本題へレッツゴー〜
そっか…辛いね…
じゃあ、こうするといいんじゃないかな?
@メールの内容をお父さんにちょこちょこ見せる。(そしたらお父さんも大丈夫だって思うんじゃないかな)
Aブロックソフトなどを入れる
こうすれば、お父さんも納得いくのでは?と思います!!
メールできるようになるといいね!
では♪ 六花:りっかさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2023年6月24日 -
フィルターを活用しましょう! メールアプリには、この人からしかメールを受け取らない、という機能があるので、ぜひやってみて下さい(*^^*)
無い時は、ブロックソフトを入れるのもいいと思います! カナタさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2023年6月24日 -
こうやれば、大丈夫だと思います 仲良い友達なら、友達のことを紹介してから、また考えてもらってもいいんじゃないですか? ハピスマさん(長崎・10さい)からの答え
とうこう日:2023年6月24日 -
あるあるですよね〜... きっと咲斗さんのお父さんは咲斗さんが知らない人とメールしないか心配なんだと思います。
メールする時間を決める、メールの内容を見せる、知らない人とメールを交換しないなどルールを決めてはどうですか?
そしたら納得してくれると思います。 いちご飴さん(兵庫・14さい)からの答え
とうこう日:2023年6月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。