ネットで住所特定してやるって言われた。
こんにちは。1ヶ月前の話です。ネットで急に私のなりすましが現れて「住所を特定してやる」と言われました。それに他の人も住所特定してやるなど言われていました。私は怖くて「大阪府〇〇に住んでます〜(嘘)」を言いました。そしたら信じたのかお礼を言って去っていきました。
ネットに詳しい人に相談したら「脅しだよ。」「IPは簡単に特定できないよ。」「写真とか載せてないなら大丈夫じゃない?」などなど温かいコメントをいただいたんですけどまだ正直怖いです。
脅しですかね、、?忘れた方がいいですか?
親には相談していません。 虹恋さん(長野・14さい)からの相談
とうこう日:2023年6月21日みんなの答え:30件
ネットに詳しい人に相談したら「脅しだよ。」「IPは簡単に特定できないよ。」「写真とか載せてないなら大丈夫じゃない?」などなど温かいコメントをいただいたんですけどまだ正直怖いです。
脅しですかね、、?忘れた方がいいですか?
親には相談していません。 虹恋さん(長野・14さい)からの相談
とうこう日:2023年6月21日みんなの答え:30件

30件中 1 〜 10件を表示
-
大丈夫! いちごミルクティーです!よろしくね♪
「本題」
それは絶対に大丈夫です!断言までは行かないけど断言?笑できます!
ネットに詳しい人の言う通り、簡単に特定なんかできません。
「大阪に住んでます」って嘘の住所を教えたのは良かったと思います。
気にしなくて大丈夫でーす☆ いちごミルクティーさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2023年8月20日 -
気にしない IPアドレスは通信状況や、時間帯などによって変化します。
相手が誰であろうと、特定は困難です。
警察でも正当な理由がないと特定を依頼するのは極めて困難です。
第一IPアドレスぐらいで個人情報がばれたら、誰もネットにアクセスしたくないだろう。
こういうのやる犯罪者は後を絶たないからねぇー
でもあなたのようなしっかり者は犯罪者よりもはるかに多いから大丈夫。
偽の住所を教えたのナイス!
犯罪者に一発食らわせたぁー
ありがとうございました パソコンガチ勢さん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2023年7月13日 -
大丈夫だろ 多分大丈夫だよ。
そんな特定できたらハッカーかなんかでしょ。脅しだよ絶対。
でもほんとに住所特定されて家まで来そうって言うならもう一回ここに来て。 あぴあさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2023年6月25日 -
やばい★ 早く誰かに言っときな!
本当に特定してくる特定班とかもいるから!まぁ脅しかもしれないけど!
そう言うことがあったら大人に相談!
絶対!頑張ってね?! jkmutu2626さん(その他(海外)・11さい)からの答え
とうこう日:2023年6月22日 -
うーん 絶対信じて大阪探してると思うわw
(せいぜい頑張るんだな) 比奈さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年6月21日 -
気をつけてね 怖かったですよね!!大体脅しだけどたまに本気の人いるので、ネットには気を付けてください! らくらいさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2023年6月21日 -
大丈夫かと! こんばんは!
小傘です!
本題ですが、そのような脅し文句?はよくネット上などで見かけますので、質問者様の取った嘘の住所を教えるという方法は正しかったと思います!
というか相手の方も、過去にかかわったことのない人に無差別に危害を加えるということも考えにくいので安心してくださいね。
もしどうしても気になるのであれば、まず親御さん・先生方や大人の人に相談するのがいちばんかと!
参考になれば幸いですっ! 小傘さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年6月21日 -
大丈夫だと思うよ たぶん脅しだから気にしなくていいと思うよ
またなにかあったら親に言ったほうがいいよ! 苺さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2023年6月21日 -
怖いですね… 嘘を着いて良かったですね…ホントのことを言ってたら…もしかしたら特定されていたかもしれませんね…もう何もされてないなら放置しておいた方が良いのでは…?と思います…>< きーりさん(福岡・10さい)からの答え
とうこう日:2023年6月21日 -
怖いっ! だいじょーぶ?
きにしないほうがいいよ!
あとそういうやつからメッセージ来ても
無視!無視に限る!
ましゅまろ茶@キズなん民さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2023年6月21日
30件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。